サクラマスの栄養は? カロリーも知りたい! 花の名前がついた魚のプロフにも注目しよう!!
サクラマス。1番有名で人気がある春に花が咲く木と魚の名前がコラボしました。普段はあまり目にしない名前と思っていましたが地域によってはなくてはならない存在のようです。
最近サクラマスを目にしたのは回転寿司のメニューでした。このような出会い方もあるのです。何となく目にして記憶に残る魚の名前が増えていくのは得をした気持にもなります。
季節を思わせる漢字が入った魚は食べないとやっぱり損をしたような気分にもなるでしょう。
どのカテゴリーに入るのかは調べないと分かりません。美味しいだけで終わらないためにもカロリーや栄養も知りたいサクラマス。予想外のプロフィールでもっと食べたくなるかも。
サクラマスの栄養とカロリーは? ところでナニの仲間??
サクラマスの栄養とカロリー。回転ずしのおすすめメニューにも登場するサクラマス。栄養とカロリーも知っておきたいですね。
目が釘付けになるくらいの立派なサクラマス♪味も期待できますね
でもその前にサクラマスがどのような魚なのかは分からないことばかりです。栄養とカロリーの前にサクラマスの基本情報を確認したいと思います。
-
◆サクラマス
- サケ目サケ科サケ属
- 川で生まれ海で育つ
- 天然と養殖がある
マスとつきますがカテゴリーはサケのグループ。サケ科にはサケとつく魚とマスとつく魚が属しています。主な生息地は北海道オホーツクの沿岸です。
サクラマスは産卵をしてその後ふ化した川で1年以上暮らし育つのです。体長が10cm~15cmになると海に近い場所に移動、そして海へ出て海の生き物を食べて成長をします。
海で成長した後に生まれた川へ再び戻りサクラマスと呼ばれるの人気の魚になるのです。
春に戻り秋に産卵期を迎えますがこの時に魚の色が桜色に変化するのがサクラマスの名前の由来となったようです。
サケの仲間には川で生まれそのままその川で育つ出生地大好きな種類もいます。行動派のサクラマスに対して慎重派の魚はヤマメと呼ばれています。
淡水魚のヤマメですがサクラマスと同じサケ科に属しているのです。
漁獲量が増えるのは川に戻ってくる春、3月~5月ですが、近年は養殖をしている地域もあるので旬の時期以外の流通量も増えています。
サケの仲間でありながらマスと名乗るサクラマス。漢字表記はもちろん桜鱒です。この後は栄養とカロリーのお話に移りたいと思います。
同じグループだけど! 比べてみると分かるの?
サケの仲間でもあるサクラマス。生まれた川に留まらず自ら大海に出て成長をし、再び川に戻る生態にはビックリでした。
ここでは含まれている栄養を表にしました。比較相手には回転ずしではサーモンとして回っているタイセイヨウサケと一生を川で暮らすヤマメを選びました。
★★★ | サクラマス 生/100g |
タイセイヨウサケ 養殖・生/100g |
ヤマメ 養殖・生/100g |
カロリー | 146kcal | 223kcal | 110kcal |
---|---|---|---|
たんぱく質 | 20.9g | 19.6g | 18.4g | 脂質 | 7.7g | 17.0g | 4.3g |
ビタミンD | 10.0μg | 7.3μg | 8.0μg |
※カロリーは下記文部科学省食品データベースを参照。https://fooddb.mext.go.jp/
サクラマスとタイセイヨウサケをお寿司で食べるとするとネタは1枚8g前後になります。最近はお刺身で食べれれるヤマメもいます。お刺身は1切れが15g前後です。
サクラマスの体長は約60cm・タイセイヨウサケは100cm前後・ヤマメは平均サイズが20cm、育った環境がサイズにも影響しているようです。
ここではまずカロリーをチェックしたいと思います。
サクラマスはタイセイヨウサーモンと比較してカロリーは低めなので奮発して食べても大丈夫なようです。もちろん食べすぎには気を付けてくださいね。
多種多様なサケ科の魚たち♪ 銀鮭と紅鮭と秋鮭に違いがあるの? 答えはこちらをチェック!
海にはいかない慎重派のヤマメも低カロリーでした。回転寿司で回るまではいかないのですがお刺身で食べられるヤマメも増えているようです。
参考までに塩焼きのヤマメに美味しいサイズは1匹約100g、可食部約60kcalになります。
3つの魚の中では圧倒的に脂質が低いのであっさりと食べることができるでしょう。
このグループの魚に期待できるのは? 1択はもったいない??
カロリーの次は栄養をチェックしましょう。サケのグループに属している魚から摂取ができるビタミンがあります。表にも載せたビタミンDですが同じグループの魚でも含有量には違いがありました。
含有量は「タイセイヨウサーモン→ヤマメ→サクラマス」と増えていきます。
ビタミンDはカルシウムの働きをサポートすると同時に筋肉の維持にも関係しています。健やかな毎日を支える脂溶性ビタミンです。
表には載せませんでしたが3つの魚生100gのカルシウムの含有量はこの順番になります。
タイセイヨウサーモン5mg→サクラマス15mg→ヤマメ85mgと、ヤマメがダントツに多いのです。
同じグループの魚たちですが細かい種類分けをするとそれぞれ含んでいる栄養も変わります。
食べやすい手に入りやすいものを選びがちですが時には同じサケ科でも違う種類を食べれば摂取できる栄養素も幅広く網羅できるでしょう。
レアな存在なの? 手に入れたいときはどうする??
川から海へそしてまた川に戻るサクラマスの寿命は約3年です。戻った川で産卵をして命を終えてしまうのです。そのために天然のサクラマスはとても貴重な存在。
希少なサクラマスをもっと食べたいという声に応えて最近は養殖で育ったサクラマスも増えています。サクラマスを食べたい場合はまずネットで検索をしてみてください。
地域によって出荷の時期も変化するのでこまめにチェックするのをおススメします。
生育の様子や成長の姿も味の1つになっているようです。人気の花を背負ったサケ科の魚は裏切りません。手にする機会が増えるのを願っています。
スポンサード リンク
- 餅のカロリー1個では? 高カロリーor低カロリーを決めるのはあなた!?
- かまぼこのカロリーと糖質は? 高たんぱく低カロリーはダイエットにも!?
- ソメイヨシノとヤマザクラの違いは? それぞれが持つ歴史を知ってお花見に行こう!!
- クリスマスのプロポーズ♪期待はしたいけれど 方程式の答えはYES? NO??
- 湯葉の栄養とカロリーは? 非日常の技と保存も可能?? こだわり派にも選ばれています!!
- サニーレタスの栄養と効果は? 生なのにあの栄養素が?? 付け合わせを食べないのは損!?
- ふきの葉っぱにはどのような栄養が?? 希少な存在のフレッシュグリーンを活用しよう!!
- りんご1個のカロリーは? ダイエットだけじゃもったいない⁈ 国民的果実!!
- えのき茸のカロリーと栄養を知っておこう! カリスマやオーラとは無縁な茸の真実はナニ??
- 大豆の食べ過ぎは太る⁈カロリーともう1つを知ればダイエットにも効果アリ⁈
- 青じそと大葉は同じなの? 味と香りを十二分に頂きたい!! 2つの名前を持つ緑黄色野菜?!
- くるみ一粒のカロリーは? 噛んで食べる木の実です!! 満足できる脂で満たされるの??
- 桜の花言葉は怖いの? 秘めた思いをあなたに伝える本音が満開?!
- ホタルブクロの開花時期はいつ? 虫の名前がつく野草は自然体!! 似ている花との関係は??
- そばのカロリーはダイエット向き? 糖質とかどうなの?!