木賊の文様は? 漢字の読み方を知れば納得!! 生活に密着した存在は戸棚の中にも??

木賊、読み方は後ほどご紹介します。木がついているので植物などに関連している可能性があるかもしれません。ところが次の文字はナニか危険な香りがします。「賊」が付く単語は多々あります。

それは「海賊・山賊・逆賊」と主な職務は戦うことである人たちに使われます。パワーを感じるワードですができればリアルには遭遇したくないグループであることは間違いないでしょう。

自然に生きる「木」と自己を貫くことをモットーとする集団に使われる「賊」の組み合わせは予想外の展開をみせてくれるかも。

視点を変えてまた違った使い道を知れば得した気持ちになれるでしょう。まずはココから始めます。文様の木賊はどんな世界を作るのでしょうか。木なのかそれ以外なのか、ご紹介します。

スポンサード リンク

木賊の文様は? 読み方が分からないそれってナニ??

木賊の文様。木賊は文様になります。木賊の文様はどう使われるのでしょうか。木賊の文様をご紹介する前にまず知りたいのは木賊の正体を知りたいですね。

木賊の自己PRを見てみましょう。読み方の回答もここで発表します。

木賊は日常に使えるツールにもなります♪実践編です

木賊(とくさ)とは
・トクサ科トクサ属
・生育地は湿地帯
・高さ100cm程度に成長

木賊の読み方は「とくさ」でした。難読漢字といっても過言ではありません。トクサ科に属していますがシダ植物です。国内では自生の木賊もありますが、観賞用として大切に育てられています。

そのおかげで木賊は切り花として販売されています。

背丈1m・直径6mm前後の緑の棒にも見えるフォルムは和でもあるけれどエスニックやトロピカルな雰囲気が出せるのが人気の理由です。

参考までに中は空洞なので軽くて扱いやすい花材

年間を通して流通していますがフレッシュな緑の木賊が確実に入手できるのは4月~6月頃のようです。1本100円辺りと庶民的価格ですがセンス良く活ければ価格以上の評価が得られるでしょう。

この後は木賊の文様のお話に移ります。

スポンサードリンク

木賊はどのような文様? 季節は関係するの??

鮮やかな緑の木賊は水辺に固まって生えています。何本もの棒が突き刺さって自然な柵になっている風景は清涼感があります。

着物などに描かれる植物は花が主体になっていますが木賊は特徴でもある茎を文様に使っているのです。

木賊そのものを描写した文様もあればデザイン化をして他の文様と組み合わせたものもあります。

流水を合わせた文様は木賊の緑がキレイな初夏から夏にかけて着用するのがおススメです。

「沢瀉」は簡単に読めないけれど意外に身近な存在♪読み方と着物に関するお話はこちらで

鶴と木賊の組み合わせは縁起の良い吉祥文様。他には能のストーリーにインスパイアされた、うさぎと木賊の共演が文様になった衣装はトレンドにもなりました。

木賊のシンプルなラインはコラボをした文様の引き立て役にもなっています。

緑のスティックがどうして人気モノに?

花は咲くけれどまるでつくし状の地味なもの、茎の間に見える葉は褐色で目立たない存在。真っ直ぐに伸びるだけが木賊のすべてを支えています。

それなのにどうして文様や能のテーマになったのでしょうか。その理由を3つ挙げてみました。

  • 常緑多年草
  • 金属も磨けるヤスリになる
  • 漢方薬で木賊はもくぞうと読む

湿地帯に生育する木賊はさほど手をかけなくてもどんどんと成長します。緑の茎が常に見られる特性を持っています。

木賊から旺盛なパワーを感じることができるでしょう。

木賊には砥ぐツールにできる草なので「砥草(とくさ)」という別名があります。天然のサンドペーパーです。

木賊を乾燥させるだけで天然のヤスリができます。

木や金属を磨けばツルツル・ピカピカになる紙やすりを手にすることができたのです。その昔木賊はハブラシにも使われていました。

漢方薬では読み方が変わります。結膜炎やかすみ目など目の疾患に効能があるといわれています。

身近にあって採取も難しくない木賊は日常にマストな用具、そして薬効も期待できるのです。

3つの魅力を持ち合わせた木賊を身につければイイことがあるのは間違いありません。

時間帯を選ばず使える木賊があるってホント?

お庭があれば木賊を育てることができます。着物の文様として木賊を身につけることもできます。でも日々をサポートしてくれる木賊を手軽に傍らに置く方法があるのです。

木賊は陶器などの文様に使われると「十草」に変わります。画数も減って読みやすい漢字が使われました。真っ直ぐな木賊をラインにした文様を言葉にすると「ストライプ」です。

ご飯茶碗やマグカップ、ラーメン丼にも使われる文様

2mm幅の線が規則正しく並んだ文様は直線でありながら柔らかさがあります。木賊を2次元で表現した丸みのある線で面を埋めたものにはまったり感があります。

日用品使った木賊が十草に変わっっても3つの人気理由に変わりはありません。朝から夜まで使える十草の文様の日用品は愛用品になってくれます。

見過ごしてしまいそうな水辺の植物は時を経て日常に根づいた文様になりました。もうすでに持っていてももう1つプラスしてみましょう。これまで以上に幸運を引き寄せてくれるはずです。

スポンサード リンク



このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

Comments links could be nofollow free.

サブコンテンツ

このページの先頭へ