百合根の旬と産地は? 意外と知らない基本情報で見る目が変わる?? 花は咲くの?!

百合根。普段あまり口にする食材ではありません。外で食べる茶碗蒸しに入っていたりしますね。スプーンですくって、これってナニ? と思いつつ口に入れて特徴ある食感で分かることも。

メジャーな花の名前の後に根っことつく和もの系ネーミング。お花屋さんに行けば色々な百合の花が並んでいます。でも百合根が並んでいるのはスーパーなどの野菜コーナーです。

大根や人参も主に食べているのは根っこの部分。でも本来であれば花を楽しむ百合の根を食べるのはチョット欲張りな気もします。

ビジュアルやフォルムなどから似合う季節を想像できたりもします。そして育つにはどんな条件が必要なのでしょうか。産地はどこ? 旬はいつ? 百合根のことを調べてみました。

スポンサード リンク

百合根の旬と産地は? 用途に合わせた納得の結果??

百合根の旬と産地。百合根の旬はいつなのでしょうか。そして産地はどこなのでしょうか。まずは百合根の旬からリサーチしてみたいと思います。

百合根の出荷風景♪カレーに入れるなんて贅沢です!

百合根の旬は秋の終わり、出荷の量は11月頃から増え始め師走の12月が年間のピークです。

10月頃に収穫をした百合根は11月くらいから出荷が始まります。出荷量が1年の中で1番多くなるのが12月です。

百合根をおせち料理に使うため出荷量が多くなります。

花びらのようにカットをして食紅などでほんのり色付けした百合根は新春を迎えるのに相応しい1品。

紅白でお目出度さも演出できます。

ただし需要が集中するためにこのような事も起こります。

12月には卸価格が通常の5倍くらいに上がることもあるようです。

百合根の出荷は12月で終わる訳ではありません。その後2月頃まで出回っています。需要のピークを過ぎているので価格もお手頃になる時期です。

口の中で温かいままにホロっと崩れる食感は寒い時期が似合います。余寒の時期にも百合根で心も身体も温まることができるでしょう。この後は産地をリサーチします。

スポンサードリンク

百合根の産地はどこ? 広い場所でのびのびと?!

主に寒い時期に食べられる百合根。新しい年を祝う場面にも使われていました。縁起の良い百合根はどのようなところで育っているのでしょうか。百合根の代表的な産地はココです。

百合根はほぼほぼ北海道の大地で育っています。

国内で流通する百合根の95%は北海道産。北海道の栽培農家さんは百合根を11月発送予定で受け付けています。

先程の百合根のピークを支えているのは北海道でした。

でも北海道で100%栽培している訳ではありませんね。残り5%の百合根を栽培している地域には京都があります。

漢字にすると「根」がつく野菜のレンコン。蓮根はどうやって食べるのが正解なの? 答はこちらで!!

百合根は関西地方で人気の食材なので北海道で収穫された百合根は京都や大阪に出荷されています。秋から早春まで百合根をレシピに取り入れているようです。

どうやって栽培しているの? 庭に埋まっている球根は??

百合根は百合の球根、正しくは茎が成長した鱗茎ですが分かりやすい球根でお話を進めます。

百合の球根を埋めておくと百合根になると思っていませんか。百合の球根は百合根になるまでの行程をご紹介します。

  • 百合の球根はこうして百合根に
  • 春に百合根になる球根(コオニユリ・オニユリ)を埋める

    花が咲く前につぼみは摘み取る

    秋が終わったら土から出しておがくずの中で冬眠

    が来たらまた埋めて栽培開始

    前年使った土に戻すと育たないので違う畑に埋め戻す

    この流れを3回繰り返すことで食べられる百合根ができます。

5年ほどかけて育つ百合根もいるのでとにかく手間と時間がかかります。百合ならばどれでも良いという訳ではありません。コオニユリやオニユリは苦さが無い食べやすい品種です。

花が咲くと花にエネルギーを持って行かれるので球根が育ちません。

残念ながら花を見ることは無いのです。

そして土から出して春に再び畑に埋めてまた百合根を大きくします。成長速度がゆっくりなため市場にでるまで3年の月日が必要です。百合根用(コオニユリなど)の球根を食べるために育てればお家でも百合根を作ることが可能。

花が咲く百合の球根に毒はありません。

でも先程も載せたように花が咲いてしまうと有効成分はすべて花に持って行かれます。花と百合根の2つを手にすることはできません。プロの手で育てられた百合根であのホックリする食感を堪能しましょう。

百合根にナニか栄養はあるの? 食べ方と保存方法は??

植物の球根を食べる百合根。栄養はナニかあるのでしょうか。百合根は野菜にカテゴライズされますが、ビタミン系で目立つのは葉酸だけ。

ゆでた百合根100gに92μg含まれています。(百合根1個は85g・1枚は約3g)参考までにゆでた小松菜100gに葉酸は86μg。他にはカリウムなどのミネラル成分を含んでいます。

百合根を食べる場合は1枚づつはがしてから加熱をしましょう。

特徴である食感は加熱をしないと出せません。ゆでる・揚げるなど熱を加えてから召し上がってください。

おがくずの中に埋まっていることが多い百合根。おがくずに埋もれた状態でポリ袋に入れ冷蔵庫で保管するのをおススメします。

おがくずが無い場合は乾燥をしないように新聞紙などで包んでポリ袋に入れて冷蔵庫で保管してください。

決して短くない年月を経てレシピに使われるレアな野菜。メジャーな花の球根、百合根は控えめな存在かもしれません。

百合根の1枚1枚が重なるフォルムは良いことが起きる前ぶれのようです。願いと感謝を込めた1品で笑顔になれること間違いありません。

スポンサード リンク



このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

Comments links could be nofollow free.

サブコンテンツ

このページの先頭へ