おかひじきとは海の中にはいないの? 栄養はあるの?? 実は危機が迫ってるってホント?!

おかひじき」と出会ったのは全国各地の特徴ある野菜を扱う八百屋さんでした。初めて見た時は名前のイメージから新しい海産物と思ったりもしたのです。

よ~く見ると色はグリーン。ビジュアルはまさかの草。海の中に生える雑草などと勝手に妄想してしまいました。それでも、勧め上手な八百屋さんのおかげでおかひじきを買って帰ったのです。

名前も見た目も謎に包まれた不思議なフレッシュグリーン。派手さは無いけれど脇を固めてくれそうです。

もう1品欲しい時に選ぶのもアリです。見た目で判断をして欲しくない栄養があるの? そんなおかひじきとは一体ナニものなのでしょうか。雑草なんて呼べなくなるかも。

スポンサード リンク

おかひじきとは? 栄養はどうなの??

おかひじきとはナニなの? そして栄養はあるの。おかひじきはナニなのか。ビジュアルから判断すると野菜と思うのですがヒジキとは関係があるのでしょうか。まずはおかひじきとは? から始めましょう。

おかひじきは海岸や砂浜などに育つ食べることができる植物。

おかひじきは海の中には生えていません。砂地でも育つことができる一年草です。植物学的にはナデシコ目ヒユ科。ちなみにスーパーフードのアマランサスもヒユ科の植物です。

茎から葉が出ている様子が海の中のヒジキの姿と似ているので「陸+ヒジキ」でおかひじきとなったようです。

そしてもう1つ海にちなんだ別名があります。それは「ミルナ」。こちらは海藻の「ミル(海松)」と似ていることが由来となっています。

どちらも海関連のワードが使われているのが海岸沿いで育っている証ですね。

スポンサードリンク

おかひじきの栄養は? あの野菜と比べると??

さわやかグリーンのおかひじき。見た目は少し頼りなさげに見えますが栄養はどうなのでしょう。ビタミンやカルシウムが豊富な小松菜と比較してみました。

★★★ おかひじき
ゆで/100g
小松菜
ゆで/100g
カロリー 17kcal 15kcal
β-カロテン 3200μg 3100μg
カルシウム 150mg 150mg
カリウム 510mg 140mg

※カロリーは下記文部科学省食品データベースを参照。https://fooddb.mext.go.jp/

おかひじきは1パックが約70g~90g。小松菜は1茎が約55g、1パックは250g強になります。参考にしてください。

小松菜と同じく低カロリーな野菜のおかひじき。緑黄色野菜の基準(100g中β-カロテン600μg以上)をクリアしていました。

おかひじきはビタミンAに変換されるβ-カロテンがしっかり含まれています。そして100g中のカルシウムの量は小松菜と同じ。

カルシウムが多い野菜代表の小松菜と含有量の遜色はありません。

その他のミネラル成分はカリウムも小松菜より多めですね。

おかひじきは余分な水分を排出してむくみを予防することもできる野菜です。

表には載せませんでしたが100g中の食物繊維「おかひじき・2.7g/小松菜・2.4g」とこちらもおかひじきの含有量が多め。

線の細いおかひじきですが栄養素と摂りたい成分をしっかりが含まれていましたね。

おかひじきに旬はあるの? エッそんな大変な問題が??

緑黄色野菜のおかひじき。美味しいおかひじきが入手できるはいつなのかを調べてみました。おかひじきの旬はこの時期です。

自然に育つおかひじきの旬は4月半ば~5月の終わり。

地物や露地で育ったおかひじきは春から初夏に向かう時期が旬です。ハウスなどを使って大切に育てられたおかひじきは秋を迎える10月辺りまで収穫があります。

近年栽培地が増えたおかげで年間を通して手に入れられるようになりました。それに合わせるように残念な出来事もあります。

自生しているおかひじきが絶滅の恐れがある。

東北地方では昔から海辺に生えているおかひじきを摘んで食べていました。栽培で食べる量も地域も増えました。でも草を摘むようにおかひじきを摘むことはレアケースになっているのです。

自然のおかひじきが復活することを願って、この後は美味しいおかひじきの食べ方のお話です。

おかひじきの選び方と下準備は?

おかひじきを選ぶ時はまず色を見てください。どこにも変色がなくキレイな緑1色が新鮮なおかひじきです。そして選んだおかひじきはまずコレをしましょう。

沸騰したお湯に塩を入れておかひじきを90秒ほどゆでる。

下茹でをすることでおかひじきにあるアクを減らすことができます。おかひじきの特徴でもあるシャキシャキとした食感を楽しむことも可能ですね。

ゆでたものを冷凍で保存することも可能なので購入したときはまずゆでることをおススメします。お味噌汁の実に使えば解凍の必要もありません。

おかひじきがあればシンプルなサラダや和え物に色と栄養をプラスすることができます。春から秋の緑黄色野菜は、おかひじきがあれば安定の1品ができあがりますね。

スポンサード リンク



このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

Comments links could be nofollow free.

サブコンテンツ

このページの先頭へ