プランターのきゅうりが実らない!そんな時の対策はこの4点!!

きゅうりの実がならない? プランターに植えたきゅうりの実がならない。こんなことでお悩みの方が増えていませんか?

きゅうりの花の色は黄色。黄色い花の元に将来きっときゅうりに育ってくれる、小さな小さな実も確認できたのに…。

きゅうり花

思い当たる原因? お水も肥料もガッツリあげて、小さな小さな実にはエールも送って、SNSに写真もアップしたのに。意外とシャイな性格だったのかしら? 育てる私と同じ控えめなのよね。

原因はあるの? 実がならないプランターのきゅうり。サラダ・浅漬け・冷汁と、レシピだけが先走りした私のきゅうり、収穫のよろこびを分かち合うための対策は?

スポンサード リンク

きゅうりのプランター栽培♪実がならない…

きゅうりをプランターで育てているのだけど実がならない。苗も元気そうな子を選んで、プランターも指定通りの深めをえらんだのに。きゅうりの実がならない…。

冷汁のポイントは4つ♪アジと味噌とゴマときゅうり♪

まず基本に戻ってきゅうりの花が実になる仕組みを確認しましょう。

きゅうりの花は5月~7月に咲きます。雄花と雌花が咲いて「単為結果(たんいけっか)」と呼ばれる現象で、人工的に授粉をしなくても実ができます。

雄花と雌花が咲けば自動的に実がなるシステムをきゅうりは持っています。

まず最初に咲くのは雄花です。株が大きくなってツルが伸び始めれば雌花も咲くので心配しないで下さいね。

そして小さな小さなきゅうりを抱く雌花。問題はこれからですね、これが期待通りのきゅうりになってくれない、実にならないきゅうり対策、検証していきましょう。

スポンサードリンク

小さなきゅうりが実にならない♪初期の対策は?

きゅうりの花が咲いてから実になるまでのきゅうりは2段階の成長をします。ここで基礎を作ってこの後の収穫につながります。

  • 第1段階:栄養成長
  • 葉や茎など植物そのものが成長する時期。

  • 第2段階:生殖成長
  • 花や実を作るための成長。収穫直前の時期。

土台となる株を作り、そこに実がなる成長期に大切なのは、温度・日当たり・水やり・肥料です。きゅうりを実らせる対策を4点にまとめました。

実がなるための対策ポイント4点

その1.
梅雨明け前の天候不順が影響することもあります。日光は必ず必要なので、晴れた日には確実に陽が当っているか確認して下さい。

その2.
葉が茂り過ぎたら「摘葉」をします。1株1日2〜3枚をめどに、先に出た葉を摘んで日光と風の通りをよくします。

小さな実をつけた花が落下してしまう原因には、葉に栄養を取られているコトも考えられるのでその場合も様子を見ながら摘葉をして下さい。

同じく花が多く付いてしまうと栄養が行きわたらないので、花にも間引きが必要です。

その3.
「実は夜育つ」と言われます。寝る子は育つですね。夕方の水やりを多めに行います。敷きわらで根元を覆うと乾燥が防ぐコトができるのでわらマルチもおススメです。

その4.
肥料はチッソ・リン酸・カリがバランス良く配合されている化成肥料8:8:8を使います。チッソが多すぎると葉が茂りすぎてしまうので、選ぶ時は注意して下さい。

一度に沢山与えるのではなく、15~20日の間に3回づつ分けて与えた方が効果的です。

肥料の与えすぎも花が落ちる原因なので、分量は必ず確認しましょう。4つのポイントを押さえて、2段階の成長を見守ってあげて下さい。

きゅうりのサイズが小さめだけど原因は?

小さなきゅうりがきゅうりになってきた! このきゅうりを永久保存したくなる気持ちは理解できます。とりあえず画像で残しましょう。

きゅうり実

きゅうりの株の成長のために、最初と2番目の実は大きくならない(15cm以下)うちに収穫します。その後もやはり水やりと肥料が、重要になってきますよ。

きゅうりは水でできている野菜と言っても過言ではありません。瑞々しい野菜と言えばきゅうりですよね。なので水やりは成長真っ盛りでもやはり重要です。

雨の続く時は土の様子を見ながら水をあげて下さい。湿気が多い土は根っこが傷む原因になります。土が乾いてから水やりをしましょう。

真夏で晴天が続く時は、葉っぱに霧吹きなどで直接水をあげることも有効です。植物は葉からも水分が吸収できます。

ここで追肥も必要になってきます。実を育てるのはリン酸です。葉が茂るチッソは控えめ、リン酸多めで追肥をして下さい。

人工受粉が解決策になることもあるの?

きゅうりは受粉をしなくても実がなる性質単為結果なのですが、人工受粉をした方が実がなりやすい場合もあるようです。

ベランダのプランターであまり虫が飛んでこない環境の場合、人工受粉が実がならないの解決策になることも。雄花を摘んで雌しべに花粉をつければOKです。

花粉が多い時間帯は。10時までには作業を終わらせて下さい。人工受粉をしたきゅうりには種があるようですが、美味しくいただけます。

プランターで育てる野菜として決して難易度が高い種類ではありませんが、押さえるべきポイントはやはり重要。

真夏が美味しいきゅうりですが実は好みの気温は18~28度。30度を越すと成長のスピードが遅くなることも覚えておいてください。きゅうりをより深く知ることで収穫量UP期待できますよ。

スポンサード リンク



このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

Comments links could be nofollow free.

サブコンテンツ

このページの先頭へ