ツルウメモドキの実の時期はいつ? ナチュラルに飾りたい! イベントに間に合うためには要チェック!?
ツルウメモドキ、ある時期には良く目にする名前でしょうか。ツルがあってウメに似ている、という少し怪しげなネーミングですがむしろこれが自然に生息している感を出しているのでしょう。
ツルウメモドキは植物ですから実が成る前は花が咲きます。花が咲かないと実はできません。だけれどツルウメモドキの花が咲いたという情報はそれほど重要視されていないようですね。
そしてとても良く似た名前の植物があります。ツルがあるか無いかの違いなのですが、この2つの関係も気にかかります。
野山で見ることもできますが切り花として入手することも可能です。実の時期はいつ? ツルウメモドキをリースやアレンジに使いたい時は知っておく必要があるようです。
ツルウメモドキの実の時期はいつ? 想定を超えている??
ツルウメモドキの実の時期。ツルウメモドキの実の時期はいつなのでしょうか。人気のツルウメモドキは争奪戦になる可能性もあり得ます。確実に手に入れるためにはツルウメモドキの実の時期を知っておきたいですね。
ツルウメモドキの実の時期はココです。
自然にリースになってくれます♪組み合わせる花は参考になりますね
10月~12月にツルウメモドキの実を見ることができます。
秋から冬がツルウメモドキの実りの時期です。ツルウメモドキは北海道から沖縄まで全国各地で生育する植物。環境によって実が見られる時期も違ってきます。
信州の高原では10月辺り、東京23区であれば11月とツルウメモドキ前線は南下していくようです。
ところでツルウメモドキの実ですが花材として求める場合が多いですね。自然が作りだす天然の癒しキャラのビジュアル、その姿になるまでのプロセスを確認してみましょう。
手のひらにのせたくなるミニチュアな細工品?
ツルウメモドキの実は1cmに満たない小ささ。そのサイズも可愛さの要因となっています。そして丸いだけではないフォルムもポイント。
個人的な見解ですがホオズキを小さくしたように思えます。
袋を破ると真ん丸な実が出てきます。袋部分と実が合体しているツルウメモドキ、実に羽が生えているようにも見えるのです。
赤が秋の到来を教えてくれます♪紅葉するカエデとモミジは同じ? それとも違う? 答はこちらで
花から実へそして唯一無二のフォルムになるまでのプロセスはコレです。
- 花から実へのプロセス
5月~6月に薄緑のささやかな花をつける
↓
雌株に咲いた花が実を結ぶ
↓
当初の実は花と同じ薄緑色
↓
日が経つと実が黄色に変わる
↓
黄色い部分(仮種皮)が弾けて赤い実が見える
花は目立たないので秋が来て赤い実をみてツルウメモドキと判明することもあります。小さな花ですが実を包む皮と中の実に向けてスタンバイ。
雌株と雄株は違うので実がなる木は雌株だけです。
初めは早緑の実は気温が下がるにつれて黄色くなります。最後は身を包んでいる部分が弾けて、リースに使いたいカワイイ系の実が出来上がるのです。
ツルウメモドキが花屋さんに並ぶ時期はいつ?
ツルウメモドキは自然の野山に育つもの以外には盆栽があります。実のキレイさで盆栽にも選ばれたのです。その他にはお花屋さんで購入という方法があります。
お花屋さんの店頭にツルウメモドキが並ぶ時期はこの辺りです。
ツルウメモドキの切り花が店頭に並ぶのは8月~12月
実が赤くなる時期より少し早めに店頭に並びます。
季節を先取りして秋を演出するために使うこともできますね。秋が深まるにつれて出荷量も増えます。価格の目安は1m当たり600円前後です。
日持ちが良いのと自然にドライになるメリットがあります。
購入してから10日ほど楽しむことができます。実が弾ける前に葉は落ちているのでツルに付いた実の色や形を活かしてリースに使われるケースが多いですね。
参考までに実に毒はありません。
野山に生えているならば冬を迎える鳥たちのえさになります。ヒトは楽しむ分だけを自然から頂きましょう。
名前と実が似ている木との関係は?
ツルウメモドキを漢字で書く「蔓梅擬」になります。当初この字を見た時にこの木が梅に似ているからこのネーミングと思い込んでいました。
もう1つ「ウメモドキ」という名前の木があります。これは漢字で書くと「梅擬」。
こちらは葉の形が梅に似ているところからウメモドキと名前がつきました。
花ならともかく葉を見比べた観察眼の鋭さに驚きです。庭木に人気のウメモドキにも赤い実がなります。
そして赤い実がなるという相似点だけをピックアップ「蔓+梅擬」で「ツルウメモドキ」と名付けられました。
ウメモドキは「モチノキ科モチノキ属」ツルウメモドキは「ニシキギ科ツルウメモドキ属」とカテゴリーも違います。
ツルウメモドキは梅と関連があると予想しましたがかなり薄いつながりでした。
ウメモドキも秋に赤い実を見ることができますがシンプルな丸い実は生け花に使われることもあります。
実を取った後のツルウメモドキはカゴを編んでその後の変化を楽しむことも可能。ツルのおかげでネイチャー上級者に認定できますね。
癒しの実とツル植物という特性で話題になるツルウメモドキ。色とフォルムで厳しい季節の空気を和らげてくれます。クルリと丸めた一枝を飾って寒さに備えましょう。
スポンサード リンク
- 花梨の実の収穫時期はいつ? 備える季節に間に合うの?? 双子のように似ているあの実の情報も!!
- ムベの実がなる時期はいつ? 刹那ともいえる自然体の稔りはどこにあるの??
- 賀茂なすとは? 訪れて食べたい地名がポイント?? 特別なサイズも要チェック!!
- 桑の実は果実? 時期はいつなの?? 人にも虫にもイイことばかり! 超短期でいただきます!!
- プラタナスの実はナニに似てる? 言い伝えはホントなの?? 手に取りたくなるカワイイ系?!
- 枇杷の花が咲かない時にチェックするべきポイントは4つ!! 広い心で長期的展望??
- 小松菜に旬の時期はあるの?? クールな季節にやってくるホットなチャンスを要チェック!!
- クリスマスローズの開花時期はいつ? イベント名に惑わされた!? 意外とゆっくり??
- 仏手柑の実がなる時期はいつ? ラッキーカラーが指し示す新しい時候♪高貴な手を離さないで!!
- デーツとはナニ? ナツメと同じじゃないの?? 2つのフルーツのルーツを知れば分かるの?!
- 草花だけど花ナスって名乗ってる? イベントを盛り立てる別名はナニなの??
- ひょうたんの柄には意味がある! 持つだけで授かるの? 右肩上がりのパワーが?!
- プルーンは生の場合どんな食べ方をするの? 皮は食べられるの?? レアなジューシーさは要チェック!!
- カラスウリの実を食べるのは可能? 色に惑わされた?? 稔りの恩恵は限定的!?
- 海ぶどうには栄養があるの? 期待できる効能はある? 海育ちだけど旬も要チェック!?