みりんで砂糖を代用♪分量の比率を数字でチェック!! スクショでいつも通りの甘味になる??

みりん・砂糖、2つともキッチンにある調味料です。主な役割は甘みをつけること。どちらも他の調味料と合わせて使えばコクや照りを出せる必須アイテムの調味料です。

みりんと砂糖どちらもスタンバイさせているお家が多いのではないでしょうか。我が家も両方をキッチンに配備しています。その中でも調理に使う比率が高いのはみりんです。

魅力と魅惑を持ち合わせた「甘さ」は料理には無くてはならない味ですね。その甘さのためにはさじ加減も重要でしょう。

必ず要るものなのでストックしているはずだったのに、ついうっかりもあり得ます。代用する時の分量は? みりんと砂糖の割合を調べました。知っておけば慌てる必要はありません。

スポンサード リンク

みりんを砂糖で代用したい! 分量はどうするの?

みりんで砂糖を代用する時の分量。みりんと砂糖は代用できるはず、でも分量が分かりません。液体のみりんと乾いた粒状の砂糖、代用をする場合の分量はコレです。比率をスクショしておいてください。

みりんの煮切り♪参考にしてください

大さじ(15ml)を使って計る場合
「みりん大さじ1.5」に対して「砂糖大さじ1

みりんの甘み度が砂糖より低いので「0.5ml」を足してください。

秤(はかり)を使って計る場合
「みりん3」に対して「砂糖1

例えばみりん45gに対して砂糖は3分の1の15g

液状のみりんと粉や粒の砂糖の比重が違うためみりんを3倍にしてください。

みりんは本みりん・砂糖は白砂糖タイプを想定しています。みりん風調味料はみりんよりも甘みが強いものが多いので分量を調節しましょう。

スポンサードリンク

みりん的な役目が欲しい! その時の代用方法は?

砂糖はあるけれどみりんが無いみりん風調味料も無い。でもみりん的なコクのある風味が欲しい場合、このような代用の方法があります。

◆みりんの代用はコレで
日本酒に砂糖を混ぜて代わりにする。
比率の目安は「日本酒大さじ1」に対して「砂糖小さじ1」

お家に日本酒が複数あるなら「純米酒」を選んでください。米と米麹だけで作られたお酒です。原料の米の美味しい所を残した味わいは料理にも相応しいお酒です。

料理用のお酒には塩分が入っているのでこのあとの味の調節が必要になります。他の味が入っていない日本酒を使うことをおススメします。

アルコール問題も解決できるの? プロがやっているみりんの使い方はこちらでチェック!

お酒の代わりにみりんが使えるかどうかも知りたいですね。みりんは「甘味料」です。

アルコールを飛ばしても甘さが残るのでレシピによって代用はできません。

あさりの酒蒸しが甘くなってしまうとチョット残念ですね。

今さらだけどみりんってナニ? 原料はナニ??

みりんが無い時は砂糖をつかえばいいけれど、みりんを使うのは甘さを出すだけではありません。「コク・照り・形」にも貢献するみりん。

遅ればせながらそのプロフィールを確認しましょう。

    ◆みりん(味醂)とは?

  • もち米と米麹とアルコール分が原料
  • もち米のでんぷんが熟成などを経て甘みや香りができる
  • アルコール分約14%

みりんは粘り気が特徴のもち米を使っています。日本酒はうるち米、フツーに食べている白米を使っています。

みりんは発酵食品です。

発酵食品といえばナニか特別なものと思いがちですが、普段使っているみりんはもち米を麹(こうじ)で発酵した調味料。発酵などの製造工程を経たみりんは「本みりん」と表記されることもあります。

参考までにアルコールの度数は13%、ワインとほぼ同じです。

アルコール分が気になる場合は「煮切り」をしてから使いましょう。みりんを沸騰させることでアルコール分を飛ばします。みりんの美味しい所だけを残すプロも使うメソッドです。

みりんに栄養はあるの? まだまだメリットはあるの?

発酵でできた甘みとうま味で簡単な煮物も味がアップするみりん。決して栄養成分を求めている訳ではありません。でも知っておけばまたメリットが見えてきそうです。

比較相手にはどんな料理にも使える上白糖を選びました。

★★★ 本みりん/100g 上白糖/100g
カロリー 241kcal 391kcal
炭水化物 43.2g 99.3g
カルシウム 2mg 1mg

※カロリーは下記文部科学省食品データベースを参照。https://fooddb.mext.go.jp/

みりん大さじ1は約18g・上白糖大さじ1は約9g、参考にしてください。どちらも100gを1度にとることはあまりないですね。数字は気になりますがみりんの方がカロリーはかなり低め

栄養成分は炭水化物とカルシウムを載せました。炭水化物の含有量もみりんは上白糖と比較すると低めです。どちらもこの他にコレといった成分は含んでいません。

サトウキビやもち米を使っていますが食物繊維もゼロです。表の数値以外から分かるみりんを使うメリットがあります。それはGI値です。上白糖のGI値は109ですがみりんは15

みりんは血糖値の上がり方がゆるやかな甘味料です。

料理に使う甘味料をみりんにする。毎日のことだからこそメリットがありますね。

食材にプラスしてより美味しいものにするためのみりんや砂糖。どれを選べばいいのかを迷うのは食べることを豊かにしたいからでしょう。相応しい甘さを選び出して料理レベル上級者を目指してくださいね。

スポンサード リンク



このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

Comments links could be nofollow free.

サブコンテンツ

このページの先頭へ