山椒には意味がある? それなら花言葉は?? 身にも心にも好影響! ピリッと効くの?!

山椒、フリガナは「サンショウ」です。会話の中では「サンショ」でも通じますね。サンショと入力すると山椒と変換できます。山椒は和食には欠かせない食材です。

ひとまとめに山椒といっても使う場面やスタイルは様々、ハーブ的な使い方もできます。もちろん香辛料やスパイスにもなります。そのものを食べてもメリットがある稀有な存在です。

そして山椒を食べるのはヒトだけではありません。アゲハ蝶の中には山椒の葉をムシャムシャと食べる種類もいます。

お役立ちも好感度も高めな植物です。自然の中で見たことはありますか。名前には意味がある山椒にも花言葉があるのです。どんなことを語るのかピリリと引き出したいと思います。

スポンサード リンク

山椒の意味は? 花言葉はナニがあるの??

山椒の意味と花言葉。山椒はどのような意味があってその上花言葉にはナニがあるのでしょうか。普段から使っているはずの山椒。花言葉の前にその文字が意味していることから始めます。

山盛りの山椒の葉を佃煮に♪ぜいたく感あります

◆山椒にはどのような意味が?
山椒の「椒」は「良い匂い」という意味を持つ漢字。山椒は良い匂いを持つ山に生えている植物を表しています。

山椒の別名は「はじかみ」これは漢字なら「椒」になります。山椒を特徴と共に1文字で表しているのでしょう。

良い香りがするのは主に葉と実です。3月~5月に出る新しい山椒の葉は1枚だけでも芳しい香りがします。同じ時期に旬を迎えると合わせれば春には欠かせない一品です。

山椒の実は6月~7月に収穫をします。歯で噛むと辛味が弾けるように飛び出てくる山椒の実、別名の「はじかみ」の由来となっているのですね。

代わることの無い香りを持つ葉とことわざ通りの実がなる山椒。次はその花言葉をご紹介します。

スポンサードリンク

これまでは知らなかった? それほどまでに?!

唯一の香りの後に感じる辛味、それもまた他にはない独自性がある山椒。そんな山椒はどのような花言葉を持っているのでしょうか。まずこの言葉からご紹介します。

山椒の花言葉:魅惑

山椒のかぐわしい香りに魅せられるだけではありません。魅の後にある文字は魅力の「力」ではなく惑わされてしまうのです。良い香りと感じるだけではないのでしょう。

鼻で嗅ぎ取った香りが心の中まで忍び込んで忘れられない香りと記憶されるのですね。

予備知識がないまま受けた香りのファーストインプレッションから生まれた花言葉とも受け取れます。

山椒は雌株と雄株があって雄株は実が成りません。でも葉の香りはどちらも同じです。

花言葉は山椒の香りに贈られたものですね。

知ったからには木の前を素通りできない?

とても良い香りがする葉を持つ山椒。もし山椒のことを知っていたらこの木の前で立ち止まってしまうこともあり得ます。あの香りをまた体験したくなりますね。

次にご紹介するのは山椒に対して素直な思いを抱いた結果にじみ出た花言葉です。

山椒の花言葉:好意

好意を持つ・好意を持たれるなどポジティブな思いを言語化しました。「好」という文字が入っていますが、友だちでも恋人でもない「好き」を表す2文字熟語。

山椒の葉は季節限定の呼び名があるの? 緑の葉はマストアイテム! 1枚のせるだけでプロ気分!?

大きな意味で好きにさせてくれるのが山椒です。好きになってしまうこともある、というのは大げさでしょうか。

1本の木にある葉も実も食材に使える、乾燥すれば保存が効く香辛料を作ることもできます。

山椒は好きになる要素を沢山備えています。好意を持たれるのも自然な流れですね。

締めの花言葉はナニ? まとめればそれになる??

花は決して目立つフォルムではありません。でも香りのおかげで「魅惑」「好意」という肯定的な花言葉を持つ山椒。最後はそのイメージ戦略をもう1歩進めたワードをご紹介します。

山椒の花言葉:健康

山椒の香りを科学的に分析すると様々な効果がある成分が含まれています。その中には食べたあとの消化力を右肩上がりにしてくれる効果を持つものがあります。

美味しく食べることは健康の基本です。

山椒はそれをサポートしてくれます。山椒は漢方薬の原料に使われています。消化器系等のトラブルや身体の冷えの改善に使われているようです。

健康が裏打ちされた花言葉であることが実感できますね。

ところで山椒と呼ばれる木には幾つかの種類があります。一般的に山椒と呼ばれて葉や実を使うものは5種類ほどです。

山椒の木に咲いた花を花山椒と呼ぶことがありますが中華料理に使われる「花椒(ホアジャ)」は同じ山椒でも別の種類です。華北山椒という木になる実を使います。

残念ながら華北山椒独自の花言葉は今のところないようです。和系の山椒より刺激が強い花椒にはステップアップしたパワーワードが似合うと想像しますね。

山椒は700年代の文献にも登場します。そのころから辛味が人々を引きつけていたようです。魅惑的な香りは誰もを魅了したはずです。ポジティブなヘルシースパイスをこれからも活用していきましょう。

スポンサード リンク



このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

Comments links could be nofollow free.

サブコンテンツ

このページの先頭へ