あくびの涙に効果アリ! 目だけじゃありません!! 心も身体もウルっとできる?!
あくびはヒト以外の哺乳類・鳥類・爬虫類もします。ヒトは場所に関係なくあくびをすることが、難しい場合もあります。でも思い切り伸びをしてあくびをすれば、メンタルもリスタートできそうな気がしますね。
人前でする大きなあくびは「寝てない自慢」や「忙しいアピール」などと取られてしまうこともあるので要注意なんて話もあります。忙しい皆さんホントにお疲れ様。
あくびで思いっきり腕を伸ばして肩こり防止、大きく口を開けて口の周りの筋肉にも刺激与えてたるみ予防も期待したいですね。
大きな口を開けるだけなのに身体の色々なパーツが反応します。メンタルもウルウルしていませんか。効果があるから出るの? あくびの涙。口を開いたまま号泣すると、スッキリ出来る??
あくびの涙に効果はあるの? 程よくウルっと?!
あくびをすると涙が滲みますが、効果はナニかあるのでしょうか? 時と場所を選ぶあくびですが、あくびの涙に効果があるのなら、これからは言い訳に使いたいと思います。
さすが香香♪あくびも注目されます~
あくびの涙の効果は?→あくびをして出た涙で目を潤すことが出来る。
涙には意味がありました。あくびの涙には特長があります。口を大きく開けるあくびで、顔の筋肉が涙腺や涙嚢(るいのう)を押し出して涙がでます。
手を上にあげて伸びをして、大きな口を開けるあくびは、全身の筋肉を動かしています。顔の筋肉を無意識に収縮させた結果、涙が出ます。
通常の涙は涙点から管を通って鼻へ行きます。玉ねぎのみじん切りや悲しい出来事で刺激をされると涙が増量して目の外に流れ出します。
泣きたいから泣くはストレス発散に効果があります。泣きたくても泣けなくて、涙活をして泣いてデトックスをするなんて話も耳にしますが、あくびの涙も見逃さないで下さい。
あくびの涙に効果があると同時に、あくびそのものにも効果があります。あくびの効果知りたいですよね。でもその前にあくびの基本情報で、あくびを再確認します。
あくびが出るのはどうして?
思い切りするあくびはお行儀が良くないなどと、言われたりもします。あくびが全く出ない生活は、理想のリズムとパフォーマンスで日々を過ごしている証拠かもしれません。
それでもあくびが出る時があります。あくびが出るときはこんな時が考えられます。
◆こんな時に思わず出るあくび
・眠い時
・疲れを感じた時
・時間を持て余している時
・部屋の空気がこもりがちな時
人間の赤ちゃんも、猫も犬も教えなくてもあくびをします。必要だからあくびが出るのは確かです。
睡眠不足で眠くて仕方がない、同時に疲労や過労を感じていれば、あくびが出ます。ヒマで退屈、興味のないことをしている時、思わずあくびが出てしまいます。
締め切った部屋で新鮮な空気の出入りが無い時もあくびがでます。この4つの条件に共通しているのは脳が通常通りの働きをしていないので、活動もやる気も低下していることです。
脳の活動低下であくびが出るという説があるのですが、これには確かな確証はありません。
でもあくびをすることで得られる様々な効果が分かってきました。あくびを止めてしまうことが残念になる、こんなイイことが身体に起こります。
あくびをしよう♪思いがけない効果はホント?
その昔から言われていたあくびの効果。「酸素をより多く取り込むため」という説がありました。でも近年計測の結果、あくびの呼吸は普段の呼吸と変わりがないことが判明。
合わせて血液中の酸素の濃度が上がることもないことが分かりました。昔から言われている効果が得られなくても、あくびは出ます。あくびの効果は1つではありません。様々な視点からの効果が見えてきました。
あくびの脳内への効果は2つの説が
◆あくびの研究結果で判明した脳への効果2つ
1.脳をクールダウンする。
2.脳幹の働きをよくする。
ヒートアップした脳が、あくびをすれば脳の温度が下がって、効率よく活動できるという説があります。この説はまだまだ研究中なので、続報が待ち遠しいですね。
あくびが生命を維持するために欠かせない働きをする脳幹を刺激する、という説があります。良い働きかけで集中力ややる気が高まる効果を期待しちゃいましょう。
ストレッチでリラックスも効果アリ!?
長距離移動が日常の民族は、休憩タイムを取る目安を「あくびをする人」がいるにしています。デスクワークにこれを当てはめてみましょう。
あくびをすることは悪いことではありません。疲れを察知した身体がナニかをして欲しいサインを出しています。あくびをストレッチ代わりにして、疲労レベルを下げていきましょう。
◆力を抜くストレッチでリラックス
・腕を上げて伸びをして肩や筋肉のコリをほぐす。
・口を開けることで噛みしめている奥歯をゆるめる。
腕を上にグッと伸ばす動きは普段あまりしていません。肩の筋肉や肩甲骨を意識して、腕を上げることで上半身のコリがほぐれていきます。
本来なら、口を大きく開けることも人前ではあまりしませんね。でも顔の筋肉も動く口の動きはあくびにはとても重要です。涙腺をしっかり刺激するあくびは涙も多めに出る気がします。
目の潤いと同時に、噛みしめていた奥歯をゆるめることも忘れずに。頭痛や歯痛の原因が奥歯の噛みしめだったという例もあります。
あくびをチャンスととらえて、お口の中もゆるッとさせましょう。
あくびが出せない位緊張が続くことはありませんか? 筋肉のこわばりや、目の渇きが気になる時はあくびをしましょう。
時間が無い時でも、フェイクなあくびなら簡単にできます。しかもあくびは誰もが知っているストレッチ。難しいことを考えずに身体と心をゆるめて下さい。
あくびは怠け者の証ではありません。リセットしてリスタートするあくびで、前を向いて進みます!
スポンサード リンク
- わさびの効果チューブでもあるの? そのわさびなら大丈夫?? 肌にもイイの?!
- あけびの栄養に効能が? 秋を意識したパープルの中には摂るべき成分が詰まってる??
- 本わさびと生わさびの辛さは違う? どちらが辛いの?
- キビナゴの旬はいつ? 居酒屋メニューだけではありません!! 意外と近くにいる魚なの??
- 椿オイルを使えば肌にハリ効果? 髪だけではもったいない!? 年齢肌にも効果アリ!!
- ヘチマを食べると効果はあるの? 日用品になるだけじゃない! 野菜としての立ち位置は確かなの??
- 海棠と桜には違いがあるの? 競演だけじゃない共演もできる関係ってナニ??
- みょうがの旬の時期は? 香りだけじゃない!! すべての魅力を入手できる季節はいつ??
- 大豆の食べ過ぎは太る⁈カロリーともう1つを知ればダイエットにも効果アリ⁈
- 五月人形を飾る時期は先手必勝! お彼岸明けはフライングになりません?!
- 歯並びが悪い原因♪大人ならこんなコト! 噛まない! 開いたまま? もう頬づえはつかない?!
- クチナシの花言葉が怖いなんて巷の噂? 純粋な白いオーラが!! 包まれてみたいと思いませんか??
- バジルの効果と栄養は? 香りだけじゃもったいない?? 必ず食べて欲しい野菜です!!
- 夾竹桃の花言葉はナニ? 見た目だけでは判断できないマインドが?? 予想外の真実も!?
- コラーゲンは食べ物から吸収できる? 効果は期待できないの?? 上がる食べ方って?!