バジルの効果と栄養は? 香りだけじゃもったいない?? 必ず食べて欲しい野菜です!!
バジルは香りを楽しむ野菜…というよりハーブのイメージが強いですね。バジルがあるだけでメニューにイタリア感が出ます。簡単なパスタでも今日は、イタリアン! と自慢したくなります。
スーパーの野菜売り場でバジルを見かけることも多くなりました。生のバジルを年間通して入手することも可能です。イタリアンパセリなどと共に人気商品の1つになっています。
香りのために入れるバジルですが、実はそれだけではもったいないパワーを秘めているようです。
プランターなどを使えばベランダで育てることもできる人気のあるハーブです。栄養や効果がバジルにあるってホントなの? 今日からジェノベーゼソースがご飯のお供になるかも…。
バジルの効果は?栄養はあるの? 秘密は香りに??
バジルの効果とその栄養を調べました。バジルに効果? その上栄養も求めるなんてわがままですか? でもバジルがのったマルゲリータは効果も栄養あるから人気があると思います。
ハーブの仲間のバジルは特徴ある香りを持っています。まずはその香りの効果を確認しましょう。
テキパキ作るバジルソース♪くるみが美味しそう!
- バジルの香り成分が持つ効果
・リナロール・不安を軽減
気持ちを落ち着けなんとなく感じている不安を和らげます。
・カンファー・鎮静作用
イラつきがちな神経を穏やかにしてくれます。
・オイゲノール・癒し効果
落ち着いた気分からのリラックス効果を感じることができます。
生のバジルの香りはスパイシーにプラスされたさわやかな清涼感が特徴。ホッとできるのは、香りが持つ成分のおかげだったのですね。
リラックスを感じる成分が多いので、テンションを上げたいときには相応しく無いようです。反対に気持ちを穏やかにして眠りにはいれる、安眠には効果を発揮します。
この後はバジルが持つ栄養素を調べます。
ハーブのバジルは実力派の野菜?
香りの効果そしてバジルの栄養にはナニがあるのでしょうか? 生のバジルの葉は濃い緑色をしています。この色がバジルの栄養のカギを握っています。
バジルの栄養をイタリアンモードに欠かせないルッコラと比べてみました。
★★★ | バジル 生・100g |
ルッコラ 生・100g |
カロリー | 24kcal | 19kcal |
---|---|---|
β-カロテン | 6300μg | 3600μg | ビタミンC | 16mg | 66mg |
食物繊維 | 4.0g | 2.6g |
※カロリーは下記文部科学省食品データベースを参照。https://fooddb.mext.go.jp/
スーパーなどで良く見かけるスイートバジルは1袋が約20g。バジルの葉1枚の重さは1g前後です。ルッコラは1袋が40g前後、1茎が約3gになります。
バジルは濃い緑が表すように緑黄色野菜です。緑黄色野菜の100g中600μgの基準を軽くクリアしています。濃い目の野菜でメジャーなほうれん草は生・100gが含むβ-カロテンは4200μg。
100gを1度に食べることはあまり無いかもしれませんが、ハーブのイメージが強いバジルは意外にも実力のある緑黄色野菜でした。
ルッコラも緑黄色野菜、そして比較するとビタミンCが多いことが判明しました。彩りとして使われるバジルやルッコラは例え分量が少なくても食べたい野菜です。
他にはカリウム・カルシウム・マグネシウムなどのミネラル成分もバジルに含まれています。栄養成分を知るとマルゲリータピザにのったバジルの争奪戦が始まりそうですね。
このあとは、せっかく手に入れたバジルの保存方法をご紹介します。
バジルの保存方法はナニがいいの? 寒さが苦手!?
購入したバジルが食べきれない、そして家庭菜園で沢山バジルが採れたときの保存方法にはナニがあるのでしょうか。保存するときに1番気を付けて欲しいのはコレです。
バジルは冷蔵庫で保存をしない。
バジルの故郷はアジアでも気温が高い地域やインドです。冷蔵庫の温度でバジルを保存すると、葉が黒くなるなどの低温障害が起きてしまいます。
バジルは常温保存が可能。水を入れたコップに花を飾るように活けて保存をします。生で食べる場合は鮮度が命ですから、2日以内に食べきることをおススメします。
それでも余ってしまう場合にはこのような保存方法があります。
◆冷凍
洗ったあとに水気を切って、ファスナーが付き保存袋で平らに並べて冷凍します。使う時は凍ったままで加熱をしましょう。
◆塩漬け
バジルと塩の割合の目安は1対1。洗ってしっかりと水気を取ったバジルと塩を瓶に入れて冷蔵庫で保存します。かなり塩気は強いので使う時は塩分を落としてから使います。
そしてバジルには絶対的な保存方法がありますね。この後はバジルとの距離をより縮めるためのお話です。
バジルとオイルそしてトマトは最強です!
バジルの保存方法で1番人気はやはり「ジェノベーゼソース」です。イタリアの地名がついたソースはそれだけで気分はイタリアン。(作り方は動画を参考にしてください。)
バジルの代表的栄養素はβ-カロテンでしたね。これは脂溶性のビタミンです。バジルとオリーブオイルを一緒に摂ることで、ビタミンの吸収が促されます。
そしてイタリアンのメニューで注文する確率高めのメニューに「カプレーゼ」があります。トマト+チーズ+バジルそしてそこにオリーブオイルや黒コショウをかけるサラダにもなる前菜です。
オイルを使うことでバジルのβ-カロテンも効率よく摂ることができます。美味しくてオシャレなのに栄養面も高得点のメニューですね。
バジルは英語です。イタリア語にするとバジリコ。乾燥した香辛料になるとこの名前で呼ばれることが多いですね。日本語では目帚(めぼうき)という怪談話に出てきそうな名前で呼ばれています。
目帚の由来はバジルの種にあります。種を水につけるとゼリー状になります。プルプル感を活かして、目のゴミを洗っていたという説から目を掃除する目帚というネーミングが生まれたようです。
ところでバジルは大変沢山の種類がある植物です。野菜売り場で見かけるハーブはほとんどが「スイートバジル」です。爽やかな甘みがイタリアンに合う品種。
生のバジルを見つけたらぜひ手に取ってみてください。生で食べるならその日のレシピがイタリアンになると同時にβ-カロテンも増やせます。美味しくビタミン摂取量上げて行きましょう。
スポンサード リンク
- りんご1個のカロリーは? ダイエットだけじゃもったいない⁈ 国民的果実!!
- ほおずきに種類があるの? 観るだけじゃもったいない?? もう1つのカテゴリーってナニ?!
- 麻の葉の模様に意味がある! パワー溢れるラッキーパターン!! 浴衣だけじゃもったいない?!
- イカスミに栄養はある? 成分はナニが?? 過小評価はもったいない!! その黒は無類です!?
- オリーブオイルの効果は加熱で変わる? 生の時との違いはナニ!?
- セラミドとは? わかりやすく♪エッ顔だけじゃないの?! 守って欲しいそのすべてを!!
- どんぐりを食べる? 栄養はあるの?? 拾わないのはもったいないビタミンが!?
- みょうがの旬の時期は? 香りだけじゃない!! すべての魅力を入手できる季節はいつ??
- 椿オイルを使えば肌にハリ効果? 髪だけではもったいない!? 年齢肌にも効果アリ!!
- 水菜の旬はいつ? 栄養素は?? 生でも鍋でも使える緑黄色野菜です!!
- さやいんげんに旬の時期はあるの? 小鉢にお弁当! それだけではもったいないサポート野菜!!
- ジャスミンの花言葉が怖いなんて信じたくない!? 香りだけじゃないスペックの高さを再認識??
- れんこんの旬はいつ? 栄養だけじゃない! 穴だって愛おしいロングセラー野菜?!
- ハーブのフェンネルとディルの違いは? やがて判明する真実?! グルメなあなたはもう食べてる!?
- パプリカがスパイスに? 使い方は?? 色だけじゃない主張しない味と香りでグローバルに!?