部屋の臭いを消したい! 焼肉パーティー対策はコレ!!

焼肉はお好きですか? 最近は個人的に楽しむ方もいるようですが、複数人数で食べる場合が多いですよね。焼肉デートを楽しめれば二人は長続きする、こんな伝説は今もあるのかな。

焼肉

お店でなくても焼肉を楽しむ機会ありますよね。ホームパーティーで幅広い年齢に対応できるメニューとして認知されています。

でも盛り上がったパーティーの置き土産。お部屋の臭いに困ったことありませんか?

部屋に残った臭いは焼肉が美味しかった証し。でも消したい! 焼肉パーティーのホストが取るべき行動を教えます。

スポンサード リンク

おうちで焼肉パーティー♪ でも臭いが!

部屋の臭いを消すことが気になって焼肉をためらう人。結構いますよね。数字にするとホントは焼肉パーティーがしたい人の7割ほどが臭いのために諦めています。

焼肉専門店で食べる時は、臭いも煙もジュウという音もすべてが合算されて完璧な焼肉になります。でも思い切ってお部屋で焼肉を堪能した人の8割は臭いが気になると本音を漏らしています。

一人アウトドア焼肉♪ レベル高いわ〜

せっかく焼肉を美味しく食べたのだから余韻はそのまま、お部屋の臭いはしっかり消す方法を検証します。

部屋の臭いを消すためにまずするコトは?

美味しく楽しく盛り上がった焼肉ホームパーティー。ゲストも笑顔で帰って一安心。ホストのあなたがまず臭いを消すためにすることはこれです。

  • 換気
  • 換気扇のスイッチを入れます。そして窓を開けます。空気の通り道ができるように、2か所開けると効果的です。

  • 消臭剤をスプレー
  • 市販の消臭剤を使って、まずは消しましょう。

  • 濡れタオルで手動シーリングファン
  • 今や古典的手法かもしれません。臭いの成分が水に溶けやすい性質であることを利用します。濡らしたタオルを振り回します。

    イメージとしてはビッグ歌手のコンサート。照明器具などにぶつからないよう気をつけて下さいね。

    景気づけのBGMはお好みで選んで下さい。ノリノリで大人数で踊れる系の曲を選んでしまった時は、ご近所に迷惑にならないよう注意しましょうね。(笑)

    クエン酸水をタオルにスプレーするとより効果的です。換気をしながら振り回すのがポイント。

    クエン酸水の作り方。水200ml・クエン酸小さじ1をスプレーボトルに入れてクエン酸水を作ります。消臭効果がありますよ。

    食用のお酢は原料に糖分などが入っているので、部屋にスプレーする場合はクエン酸をおススメします。

パーティーの後片付けもあるでしょうから、当日はこの3点を押さえておきましょう。

スポンサードリンク

気になる臭いは掃除と洗濯で!

部屋の空気の臭いを消したその翌日。やはり臭いは残っていますよね。残念ながら、ソファーや床電気製品にも臭いがついています。洗濯と掃除で臭いを消していきましょう。

◆ソファー
クッションを使っていてカバーが洗えるようならお洗濯します。背もたれや座る部分の取り外しができる物は、1~2時間外干しをします。

外干しが難しい場合は臭いのない部屋に避難させます。消臭剤をスプレーして戻します。消臭剤で変色をする、デリケートなソファーもあるので注意して下さいね。

◆カーテン
ここにも臭いはしがみついています。洗えるカーテンなら洗濯機に洗ってもらいましょう。本体もレースも脱水をした後に、フツーにカーテンレールに戻します。

その方がしわになりにくくドレープも崩れません。お洗濯のマークだけは確認して下さいね。水洗いNGの場合もあります。

◆床・壁
かたく絞った雑巾で水拭きをします。油が飛んでいる所は、中性洗剤を使って汚れを落とします。

◆家電製品・家具
水拭き可能な部分は、硬く絞った雑巾でふきましょう。冷蔵庫や電子レンジの表面なら水拭きできます。食器棚なども水拭きをすると、消臭に効果があります。

ガンバって消臭対策をしても、最低3日間は臭いが残ります。焼肉パーティーに臨む心構えとして、思い出も臭いも楽しむ覚悟が必要かもしれません。

お肉を焼く前に実は重要な予防策!?

できればホームパーティーの3日前までに読んでほしい予防策。少しの工夫で部屋の臭いは減らせます。

ホットプレート

・材料と調理法に一工夫
脂の多いお肉は煙も臭いも出やすい傾向にあります。赤身の多いお肉を選びます。もみ込むタイプのたれはNG。たれのこげが臭いを生みます。味はつけながら食べて下さい。

あがらない焼肉になりそうなどと突っ込まないで下さいね。余分な脂分が少ないオージービーフ、胃にもお財布にもおいししいですよ。つけるモノを工夫するのは、腕の見せ所になりますよ。

焼く時は換気扇を廻し、途中でサッシや窓を開けて空気を入れ替える時間を作ります。

ソファーや家具に新聞紙でカバーをしておけば、臭いのしがみつきを防ぐコトができますが、パーティーには向きませんね。ソファーには洗濯可能な布をかけておけば見た目はクリアできます。

動かせる家電と家具は移動も視野にいれましょう。クエン酸水を入れた容器を置いておくのも、予防策になります。子供がいる場合は、お水遊びの標的になるので注意が必要です。

焼肉がド定番のご家庭におススメする予防策?

焼肉大好き。それもできれば家族そろって食べたい、友達を呼んでみんなで焼きたい方。

煙は出にくいけれどお部屋でBBQ気分を楽しめる、グリルを購入しませんか? おススメを載せておきます。

・伊賀焼グリル(税抜1万円)
カセットコンロの上に置いて使うタイプ。ゆるい傾斜で脂が上手く落ちて行きます。遠赤外線の焼き上がりは上品系の焼肉です。お値段も手頃。お肉ががワンランクUPするという噂もあります。

煙があっても、臭いがあってもお肉を焼きたい肉食派の皆さんが、これからもお部屋での焼肉が心から楽しめる事を願っています。
  

スポンサード リンク



このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

Comments links could be nofollow free.

サブコンテンツ

このページの先頭へ