アザミは青なら花言葉はナニ? 色やフォルムが創ったの?? ストーリーは続きます!!
アザミ。漢字では「薊」ひらがなでは「あざみ」文字の種類によって印象が変わる花です。そして花のビジュアルをイメージすることはできますか。特徴ある花の造りですね。
花びらが広がるのではなく針状のとがった花がみんな上を向いて1つの花を構成しています。可憐でありながら自然を忘れていない花の姿は人々をひきつけます。
派手さはないのでブーケのメンバーには選ばれにくいというネガティブポイントは可愛さで取り返せるでしょう。
あわせてもう1つを知ればまた見る目が変わるかもしれません。色は色々あるようですが青ならナニ? アザミの花言葉。花が語る言葉を紐解きたいと思います。
アザミは青なら花言葉はナニ? 信じて大丈夫??
アザミには青いと形容できる色の花があります。それならば青いアザミにはどのような花言葉があるのでしょうか。まず青い花が持つ言葉を調べてみましょう。
糸で表現すればトゲトゲも柔らかくなります♪
青いアザミの花言葉はコレです。
安心
アザミの花にふさわしい言葉を持っていました。青いアザミは静かに咲いているイメージがあります。
黙ってそこにいるけれど大地に根を張り空に向かって花を咲かせています。マーガレットやひまわりとは違い花はすべて上に向けて咲くアザミ。
賢明でありながら花の姿は裏切らない、心を落ち着けてくれるのです。信頼に値しますね。
青いアザミの花言葉、まずはポジティブな言葉でした。アザミの花言葉は1つだけではありません。この後は色別で言葉をご紹介します。
スタンダードだからなの? 秘めているものは??
青いアザミの花言葉をご紹介したあとはアザミの色のスタンダートともいえる色の花言葉をご紹介します。それは落ち着きがあると形容される色「紫」のアザミの花言葉です。
その花言葉はコレです。
気品
アザミのやや濃い目の紫はシックで冷静さも垣間見えるでしょう。
気高さはあるけれどそれをひけらかさない慎ましさもあります。紫のアザミはギフトにも使うことができますね。
花びらは全く違うテクスチャーです♪ 花の色数も豊富なポピーの気になる花言葉はこちらから
続けてご紹介するのは「白」のアザミの花言葉。それはコレです。
自立心
これまでとは少し方向性が違う言葉が出てきました。白い花びらが上を向いているのは「スクッと独りで立っている」と目に移ります。
白いアザミは旅立ちに贈るブーケに使えます。
ここまでは野に咲く自然体な花に対しての言葉ばかりでした。この後はアザミに迫った結果与えられた花言葉をご紹介したいと思います。
キレイめに隠されたものは? ナニか意味しているの??
さわやかな安心感、瀟洒な上品さ、凛とした姿とそれぞれに褒め言葉にもなる前向きな花言葉をアザミは持っていました。
アザミの花の色でイメージするものがもう1色ありますね。それは赤ではありませんか。赤いアザミの花言葉をご紹介します。
復讐
今までとは全く違うネガティブな花言葉です。いったいアザミにナニがあったのかと問い詰めたくなります。
原因は目立ってしまう色にあるのかそれとも茎にあるトゲためなのかは不明です。
アザミはアジアが故郷といわれていますが地球上にはおおよそ300種類のアザミがあるようです。これまでの花言葉は主に日本のアザミが持っているものでした。
海外に咲くアザミはまた別の視点から花言葉を与えられたようです。最後はアザミの花言葉海外編をご紹介したと思います。
色々あってこうなった? 衝撃のワードってなになの??
赤く燃えるアザミの色、残念ながら花言葉はギフトには向かないものでした。そして海外ではアザミの花言葉に関しての逸話がたくさんあります。
今回は代表的なお話をご紹介します。時代は1200年代場所は欧州です。デンマーク軍が闇討ちでスコットランドに攻めてきました。
夜に紛れたデンマーク軍ですがうっかりアザミを踏んでしまい、「痛い」と叫んだ結果敵軍のスコットランド側に見つかってしまいました。このおかげでスコットランドは大勝利を収めたのです。
この逸話から生まれた花言葉はコレです。
救国
敗れたデンマークにとってはアザミは報復の花と呼ばれるでしょう。先ほどご紹介した赤いアザミの花言葉はこの逸話とのつながりも想像できますね。
そして最後にもう1つアザミの色に関係なくすべてに使える海外の花言葉をご紹介します。それはコレです。
人間嫌い
ある国にとっては勝利の女神ともいえるアザミですがまたまた対応に迷う花言葉が出てきてしまいました。
アザミの花言葉に関する逸話ですが他にはギリシア神話の女神や聖母マリア、善良なものたちに関するお話です。悲しい出来事もありますがここまでハッキリと嫌われてしまうのは理由が見当たりません。
種類が多いアザミには「トゲアザミ」と呼ばれるものもあるのでヒトに触られるのを拒否しているように見えるものもあります。
現在国内で流通しているアザミは園芸品種のドイツアザミ、店頭では花薊(花アザミ)と名付けられた柔らかな色のアザミたちです。
ギフトには相応しくない花言葉もありますが主役を引き立てるためのサポートに適した存在です。
野に咲く姿を継承して栽培が続けられているアザミ。花言葉や逸話を思い出しつつぜひ手に取ってみてください。このあとも新しいストーリーが生まれる予感が受け取れるでしょう。
スポンサード リンク
- ハルニレとエルムの関係は? 見上げれば聞こえてきます! 2つの木のストーリーが!!
- ゴボウの花言葉が怖いのは真実?! 埋もれたままなら良かった?? どこに注目が集まったの!?
- ドクダミの花言葉は1つじゃないの? 視点を変えると見えてくる内なる思いはナニ??
- ポピーの花言葉は怖いの? ブーケが似合うフォルムは恋も疲れもサポートできる??
- ムクゲはピンクなら花言葉はナニ? 超短期の美しさを表すワード満載! 愛され度のサイズはワイドです!!
- たんぽぽの花言葉の由来は? 恋するあなたに贈りたい泣けるストーリーが?!
- ウイキョウに花言葉があるの? 天然で純粋なフォルム!! 胸が高鳴るテーブルにも使える?!
- 山椒には意味がある? それなら花言葉は?? 身にも心にも好影響! ピリッと効くの?!
- アネモネの花言葉は色で変わる? 事件も乗り越えるメンタルがあるってホント??
- クロッカスの花言葉はナニ? 見た目を裏切る一喜一憂?? 冷静になれば大丈夫?!
- ネムノキの花言葉はナニ? 心を洗うようなワードがメンタルをご機嫌にするってホント??
- チューリップの花言葉は怖い? 色には注意が必要?? 愛され過ぎた故の刺さる言葉が!?
- サルビアの花言葉は赤ならナニ? 多くのことを語る花は咲かせる価値がある??
- 夾竹桃の花言葉はナニ? 見た目だけでは判断できないマインドが?? 予想外の真実も!?
- マリーゴールドの花言葉が怖い!! 熱しすぎたハートが作った結末とは??