菜の花の花言葉の意味は? 輝くイエローはあらゆる場面に使えるってホント??
菜の花が今日のテーマです。今回はからし和えやパスタの具の話題ではありません。菜の花の花言葉を探ってみようと思います。菜の花が咲く季節は早春ですね。
黄色く敷き詰められたじゅうたんのように見える菜の花。目にするだけで冬の寒さで硬くなった身体をほぐしてくれます。そのおかげで心もホッコリとしてきます。
季節に相応しい言葉を菜の花は持っているのでしょうか。ビジュアルに反した言葉を持つ花もあるので少し心配になりますね。
歴史ある庶民派の花ともいえるでしょう。暮らしの様々な場面で寄り添ってきました。そしてどんな意味があるのでしょうか、 菜の花の花言葉。花に聞いてみました。
菜の花の花言葉にはどんな意味があるの?
菜の花の花言葉の意味。菜の花はどのような花言葉をもっているのでしょうか。それにはどのような意味があるのか。早春を彩る菜の花の花言葉の意味はコレです。
見事な菜の花畑♪見とれます
「快活さ」
菜の花の色は青い空に映える黄色。クレヨンや絵具にあるシンプルな黄色です。混じりけの無い黄色は心が浮き立ちます。菜の花のビジュアルをそのまま言語化しました。
「活き活きと動く」「生き生きと輝く」など前向きでポジティブな様子を表した言葉ですね。
明朗快活な菜の花ですが花言葉は1つではありません。この後も菜の花の花言葉をご紹介します。
大勢で咲いている風景からインスパイア?
明るくひたすら前を向く菜の花の花言葉。次の言葉は菜の花が咲いている風景からインスパイアされたものです。
菜の花は1本だけではなく、いくつもの花が咲いているシーンをよく見かけます。菜の花畑という表現もありますね。
菜の花は早春の緑黄色野菜♪栄養を逃さないための食べ方はこちらから
私は桜の下に沢山の菜の花が咲いている風景を毎年電車から見るのを楽しみにしています。桜だけではなく菜の花の黄色が季節の移り変わりを実感させてくれます。
多くの菜の花が咲く様子がこのような花言葉になりました。
「競争」
小さな黄色い花が早春の風に揺れている姿は一生懸命な様子が伝わってきます。どの花も頑張っている姿が競っているようにも見えたのでしょうか。
花が咲いている風景に勝ち負けは必要ありません。
競うのではなく皆で励まし合って咲いている風景を言語化した花言葉です。
菜の花ってどんな花? 種類はあるの??
菜の花の花言葉、期待通りの言葉ばかりで安心しました。ところでここまで「菜の花」という花の名前でお話を進めてきましたが、この菜の花がどのような花なのか疑問に思うことはありませんか。
菜の花はこのような植物です。
-
◆菜の花とは?
- アブラナ科に属する花
- 菜の花はアブラナ科の種類の1つ
- 食べる・観賞はそれぞれに合ったタネがある
アブラナの花は4枚の花びらと・めしべ・おしべで構成されています。教科書にも載る花です。
菜の花は花になる芽の部分を摘んで食用にしています。
野菜コーナーに並ぶ時は菜の花以外に菜花(なばな)や花菜(はなな)とポップに書いてあることも。
味に重点を置いて作られたタネがあれば観てもらうために開発されたタネもあります。もし菜の花のタネをまくことがあれば忘れずにチェックしてください。
そして他には菜種油を採る菜の花もあります。ミツバチがその花の蜜を集めてくれるので花も有効活用できる優れもの。
菜の花のお役立ち度を加味した花言葉があります。
「財産」
突然現実に引き戻されたような花言葉ですが、菜の花のおかげで暮らしが豊かになったのは確かなこと。
菜の花は自分らしくその恩恵を与えられたことを喜んでいるのです。
財産に付随した花言葉もあります。
「小さな幸福」
幸せは細やかに感じれば良いのです。菜の花を玄関に飾ってみませんか。明るい黄色は良い出来事を呼び込んでくれるでしょう。
色違いの菜の花? どのような花と花言葉??
アブラナ科の菜の花の色はほとんどが黄色です。でも同じアブラナ科だけれど違う色の花を咲かせる種類もあります。4枚の花びらだけど白い花を咲かせるアブラナ科の花はコレです。
大根はアブラナ科に属しています。その花の色は大根と同じ白。
そして大根の花の花言葉は「潔白」です。
大根の花の色と大根の色からイメージした花言葉。カットしてもすり下ろしても、白くみずみずしい大根が目に浮かびます。
もう1つアブラナ科の白い花をご紹介します。それはナズナ、春の七草のメンバーです。拡大すると4枚の花びらを見ることができます。アブラナ科ナズナ属のナズナの花言葉はコレです。
「すべてを捧げる」
白く可憐な花は少し荷が重い花言葉を持っていました。告白に使うのは少し考えた方がイイかもしれません。
その場合の解決策としてはアブラナ科の黄色い花と白い花を合わせてブーケにすることをおススメします。
黄色い菜の花が持つ様々な思いが強い意思表示を軽やかにしてくれるはずです。
口にした時のほろ苦さが苦手というお話も耳にする菜の花。でも見るための菜の花に否定的な話はまず聞こえてきません。
菜の花の前に立てば、明るい愛と一緒に経済も支えていける、同じ時間を共にすれば価値が確かなものになると信じることができるでしょう。
スポンサード リンク
- 彼岸花の花言葉は色別なの?? 反対とカワイイ系!! 背中を押してくれるってホント?!
- トルコキキョウの花言葉の意味は? 高温多湿も変えるさわやかさ! 未来だって見ています!!
- ハナミズキの花言葉の意味は? お行儀の良さとバラードの優しさを持っている??
- ラナンキュラスの花言葉は色で変わる? 重なる花びらが語るマインド♪エッその色を選びたい?!
- アネモネの花言葉は色で変わる? 事件も乗り越えるメンタルがあるってホント??
- 菜の花の栄養は加熱で変化するの? 変化の少ない熱の加え方で春を感じましょう!!
- ギンモクセイの花言葉に意味はある? 花の色が持っているマインドは過去にも行動にも影響を?!
- 勿忘草の花言葉の由来は読まなくても大丈夫!? 花を見ないと伝えたいことが分からないってホント??
- ネムノキの花言葉はナニ? 心を洗うようなワードがメンタルをご機嫌にするってホント??
- バラの花言葉♪色で違うの? あなたがもらった花束の意味はコレ!
- 桜の花言葉は怖いの? 秘めた思いをあなたに伝える本音が満開?!
- 水引って植物なの? 花言葉もあるってホント?? 気持ちを伝えつつ咲いているの!?
- ドクダミの花言葉は1つじゃないの? 視点を変えると見えてくる内なる思いはナニ??
- 犬ふぐりの花言葉は? 花の名前を責めないで!? 小さな花が懸命に発信する思いはナニ??
- カモミールの花言葉はナニ? イメージはそのまま? それとも別の一面が見えるの?!