蚊に刺されやすい血液型はO型♪確かな根拠はあるの??

蚊に刺されやすい血液型はO型という説があります。世界的には一番多い血液型はO型です。

人類の血液の基礎はO型と言われています。O型の性格、大らかで負けず嫌いは生き延びるための大切な条件ですね。

血液型

性格に恋愛、うっかりすると生き様まで、判断されてしまう血液型。蚊に刺されやすいなんて、楽しく元気なO型人間は下位にランク付けされてしまうのは間違いなし。

でも誰かが流した戦略的な街の噂なのか、科学的根拠があるのか、やっぱり知りたい!!

蚊に刺されやすい血液型はO型♪確かな根拠はあるの?? お教えします。

スポンサード リンク

蚊に刺されやすい血液型♪根拠はあるの?

蚊に刺されやすい血液型第1位はO型。理由は色々な研究から判明した、こんなことです。

O型の赤血球を覆う物質が花の蜜の成分と似ている。

花の蜜と聞けば蚊ではなく蜂? と思いますよね。蚊は産卵のために人や動物の血液を吸って、栄養を確保しますが、その他の時とオスの蚊は、普段は花の蜜が主食。甘党なのです。

歌でつながる4つの血液型。みんな友達??

花の蜜とO型の血液型を形成する物質の、成分が良く似ているために、血液型O型は蚊に刺されやすいと判断されたのです。味ですか? 蚊ではないのでよくわかりません。

血液の味を表現するのも難しいですよね。O型の血液のお味グルメリポーター風に「さっぱりして癖はないけれど、コクがあるので、産卵にピッタリですネ」とお伝えしておきます。

その他の血液型の刺されやすい順位はあるの?

花の蜜の血液型を持つ、O型以外の順位、気になりますよね? 歴史上の人物の蚊対応も併せてご覧下さい。

◆蚊に刺されやすい血液型順位表

順位
血液型
日本人に占める割合 歴史上の人物
第1位
O型
29% 豊臣秀吉 大久保利通
第2位
B型
22% 伊達正宗 坂本龍馬
第3位
AB型
10% 上杉謙信 明智光秀
第4位
A型
39% 織田信長 徳川家康

歴史上の人物たちは、血判などから血液型が分かるそうです。負けず嫌いがカギとなって大きく出世した豊臣秀吉は、蚊の退治方法を考えて民衆に提案したかかも。

坂本龍馬は蚊に刺されたことも気が付かず、走っているイメージがあります。明智光秀は案の定のAB型。蚊に刺されても顔には出さず、その分思い切った行動に出たのでしょうか。

織田信長は蚊を見たとたん、得意げにパシッと叩きそう。徳川家康はかゆみ止めの薬を、調合していたかも。現代に生きる皆さんはいかがですか?

統計では蚊に刺された人、O型は83.3%・A型は46.5%。このような数字もあります。残念ながらB・ABは統計無し。

この数字からもやはりO型は刺されやすいと想像できるのですが、実は本当にコレという原因の特定は難しいようです。色々な原因が重なって、刺されやすい人になる場合もあります。

刺されにくい血液型でも安心しないで、蚊の駆除・予防に努めましょう。

スポンサードリンク

血液の成分で刺されやすいのはホント?

産卵のため血液が必要な蚊は、人間が発する二酸化炭素や汗に含まれる乳酸を検知して人に近づきます。濃度の変化に敏感に反応するので、排出量の多い人を狙って吸血をします。

でもよく言われる「酸性の血液は刺されやすい」 肝臓や腎臓の機能低下が酸性の血液を作り出す。肉や魚ばかり食べていると、身体が酸性になる。

ということで体調と栄養バランスの悪い人が、蚊に刺されやすいという結論になるのですが、人間の血液は常に弱アルカリ性に保たれています。ですので血液が酸性というのはありえません。

蚊は産卵のために栄養価の高い、高たんぱくな、血液を求めているので脂ののった血液を、本能的に求めているかもしれません。

蚊に刺される原因はたくさんある。こちらもチエックして予防してね。
蚊に刺されやすい原因はコレ? 女子限定の原因もあるの??

蚊に刺されるから糖尿病は大丈夫♪信じてイイの?

蚊に刺されて、糖尿病じゃなくてよかったと、喜んでいる人がいました。負けず嫌いの刺されやすい、O型の人だったかもしれませんが、これは科学的根拠がありません。

吸血する時に対象者を探すのにまず、二酸化炭素や臭いを頼りにして飛び廻ります。血液の成分を判断するのは難しいようです。

でも刺されやすい人の原因は、すべてが解明できていません。人間以上に味覚を判断する蚊も生息していそうですね。

蚊に刺されやすい体温♪血液型は関係あるの?

人間の血液が大好きな蚊たち。人間を刺す時は温度と水分に対するセンサーを働かせて、対象の人間を探します。

体温が高めの人は、蚊に刺されやすい条件を備えています。O型の血液を持った人が、体温高めという訳ではありません。

でもO型は動物性たんぱく質を、ガンガン消化できる、優れた消化能力の持ち主です。食後は体温も高めになります。

蚊イラスト

しかも肉食系をガッツリと摂取した後は、汗をかく可能性もありますね。蚊に刺されやすい2大条件をクリアした状態です。実は4つの血液型の中で消化能力が、一番優れているのはB型です。

でも蜜の味の血液を持つO型の体温が0.5度上がるだけで、蚊目線で見ればとても魅力的な人間の出来上がりですね。

ストレスが解消できない人!! 蚊に刺されないの?

ストレスと蚊そして血液型。この3つはどんな関係があるのでしょうか? ストレスが無い時は、代謝が順調に行われるので、排出された炭酸ガスや乳酸を感知して、蚊が寄ってきます。

ストレスがあるときは代謝が悪く、蚊に嫌われる物質を身体が排出する。こんな説が存在するようです。

ストレスを溜めこみやすいのは、協調性と几帳面をモットーとする日本人に一番多いA型。一番刺されにくい血液型の理由は、こんなことも関係しているのかも知れません。

刺されやすさ2位はマイペースのB型。待たされるのが苦手な第3位のAB型。ストレス度は増していきますね。

蚊に刺されやすい順位と、ストレスを感じにくい、血液型の順位は同じかもしれませんね。

リーダーは蚊に刺されやすい?

蚊に刺されやすい第1位の血液型、O型の性格としてよく言われるのが、何とかなるという楽観主義。そして力強さと勇気に支えられた、自信も持ち合わせています。

日本の歴代の総理大臣にもO型が大勢います。考えすぎて蚊に嫌われるより何とかなると、蚊に刺されても凹まない性格が日本を作ってきたのですね。

全身を巡る血液が、すべてを決める訳ではありません。人間の血液が大好きな蚊は、いつでもどこでもあなたを狙っています。

正しい対策は敵を知ることからです。科学的な根拠も確認して、蚊に刺されないための行動を、O・B・AB・A型すべての人が実行してくださいね。

スポンサード リンク



このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

Comments links could be nofollow free.

サブコンテンツ

このページの先頭へ