京都で厄払いできる神社なら吉田神社か八坂神社がおすすめ♪
紅葉や初詣などで、毎年話題になる京都。有名なお寺や神社がたくさんあるけど、厄払いならどこへ行くのがいいんだろう?
せっかく京都へ行くなら、しっかりリサーチしてから出かけたいですね!
さぁ、京都が美しい季節がやって来ました♪ 厄払いで有名な神社から、珍しいご利益が自慢の穴場スポットまで、
今日は京都で厄払いできる神社なら吉田神社か八坂神社がおすすめ♪についてご紹介します。
京都で厄払いできる神社
有名な寺社仏閣の多さでは日本一の京都。京都にはその昔、疫病や干ばつを鎮めたという数多くの逸話が残る社寺がたくさんあります。
たくさんあり過ぎて、どこに行ったらいいかわからない! というあなたに、ご利益別・厄払いにおススメの神社をご紹介します。
厄払いはもちろん、お願い事に合わせてあなたにピッタリの社寺を、見つけてくださいね♪
高台寺は地下鉄東山駅から歩くのがおススメ♪
歴史好きな人に大人気!新撰組でおなじみ「壬生(みぶ)寺」ご利益は「延命」。長生きしたい人必見です。
学問の神様、菅原道真公といえば「北野天満宮」ご利益はもちろん「入試合格」。受験生の聖地です。
新春の恒例行事「蹴鞠始め」といえばココ「下鴨神社」京都らしい雅な雰囲気あふれる神社。ご利益は「開運招福」
秀吉の妻ねねが、夫・秀吉を弔うためい開いた「高台寺」ご利益は「出世」「健康長寿」さすが、秀吉です。
ご紹介したのはほんの一部ですが、これを見るとあなたももう、京都へ行かずにはいられない!?
吉田神社とは
吉田神社は、貞観元年(859年)に平安京の守護として創建され導き、厄除け開運の神様として崇められてきました。
この吉田神社が1年で最も賑わうのが節分祭です。節分に追い払う鬼は災厄、疫病や災害の象徴といわれています。
節分の日に厄年にあたる人が、厄払いの為に豆まきをするという習慣が残っていることから、節分と厄払いは昔から深い結びつきがあったのです。
吉田神社の節分祭は室町時代から続く一大行事で、毎年50万人の人が訪れます。前日祭と当日祭には約800店もの露店が立ち並び、訪れた人はその規模に圧倒されます。
節分祭の期間中は、参拝者の厄を負するという厄塚が立てられます。厄神や心に潜む鬼を塚に封じ込め、1年の健康を祈ります。
また古くより、魔除けの力があると言われているくちなし色の特別神符は、厄除けのご利益を得られるお札として節分期間中のみ授与されます。
吉田神社を厄払いで訪れるなら、節分祭の期間中がおススメです。
八坂神社とは
京都では厄除け、疾病除けの神様「祇園さん」と呼ばれ、昔から親しまれている八坂神社。日本三大祭りの一つ、祇園祭の舞台としても有名ですね。
京都の中心街、四条河原町から10分足らずとアクセス抜群のため、毎年全国から多くの人が参拝に訪れます。清水寺や知恩院にも近く、京都観光の中心としても人気を集めています。
八坂神社が厄除けの神様として有名になったのは、元慶元年(877年)に大流行した、疫病を鎮めたことによるといわれています。
それ以来、祇園祭の時には粽(ちまき)といわれる、厄病・災難除けのお守りが販売され、一年間民家の玄関に飾られるようになりました。
京都を訪れた際は、軒先の厄除け粽を探してみると面白いかも知れないですね。そして八坂神社には、厄除け以外にも京都らしい華やかな神様がいらっしゃいます。
祇園祭のちまきの秘密はこちらの記事で♪ ぜひリアルに体験してください。
祇園祭のちまき飾り方と処分の仕方♪ 購入方法はこれしかない?
八坂神社の境内には大田社白髭神社があり、芸事上達にご利益があるとされています。毎年大勢の祇園の芸妓さんや、舞妓さんが芸事上達を願ってお参りに訪れます。芸事上達を目指す方は、訪れる価値アリですね♪
他におすすめは
ここで、京都で厄払いができる穴場スポットをご紹介します。まだあまり知られていない知る人ぞ知る社寺で、ご利益を授かって運気をアップさせてくださいね♪
「晴明神社」平安時代に大活躍した、陰陽師「安倍晴明」を祭る神社。
厄除けや災難除けはもちろん、姓名判断や事始めの吉凶占いに訪れる人が多い京のパワースポット。
安倍晴明といえば、五芒星と呼ばれる星形の紋所が有名ですね。晴明神社のお守りやお札には、この五芒星が描かれていて、近未来的で不思議な雰囲気が漂います。
「善峰(よしみね)寺」阪神淡路大震災の時、崩れ落ちた高速道路の直前で停止し、九死に一生を得たバス運転手が、善峰寺のお守りを身につけていました。
このこととから「落ちない」お守りとして受験生に人気を集めています。
善峰寺は花の寺といわれるほど、一年中季節の花々が美しく咲き乱れています。春はしだれ桜・初夏はつつじ・梅雨の紫陽花・秋の紅葉と荘厳な景色が迎えてくれます。
京都には厄払いでなくても訪れてみたくなる、魅力的な社寺がたくさんあります。厄年の方、そうでない方もぜひ京都で福を頂いて、運気をアップさせてくださいね♪
スポンサード リンク
- 京都で厄払い! 女性なら女性の守り神がおすすめ♪
- 厄払いなら大阪天満宮! 節分まで間に合いますよ♪
- 川崎大師で厄払い! 服装はどうする? 気を付けることは?
- 東京大神宮で厄払い♪時間は? 予約が必要??
- 厄払い! のし袋の書き方♪神社とお寺では違います!
- 神戸の神社♪ 人気パワースポットはココ!!
- 厄払いの時期っていつがいい? 早生まれの人は? 男と女は違うの?
- 厄払いの時期はいつまで? 前厄と本厄と後厄の時期は??
- 厄払いの料金に相場はあるの? のし袋の表書きはコレ!
- 祇園祭のちまき飾り方と処分の仕方♪ 購入方法はこれしかない?
- 喪中で神社や寺にお参りに行ってイイの? お祝いや御祈願をしたいけど??
- 神社のお賽銭の意味は? 必要なのは感謝と維持管理?!
- 初詣♪お寺と神社どっちに行く? 違いはココです!
- 犬山の成田山! 実は夜景スポットとしておすすめ♪
- 長野のパワースポット♪ おススメの神社はココ!