読書感想文の書き方♪小学生低学年ならこれで大丈夫!!
夏休みの宿題。最後まで残る候補、永遠の第一位。読書感想文ですか?
エーー!!まだやってないの? 今日何月何日か分かってる?こんなセリフが、日本中のあちらこちらで、飛び交う8月の終わり。自分自身も身に覚えアリ、ですよね。
さあどうしましょう?手出し口出しは、最低限にしたいけど、とにかく提出期限厳守で、間に合わせるしかないですね。
読書感想文の書き方♪小学生低学年ならこれで大丈夫!! お教えします。
まずは必要なモノはそろっていますか?
本・原稿用紙・えんぴつ・消しゴム。ちゃんと、ありますか。すぐに手に入らない心配があるのは、原稿用紙。一般用400字詰のものは、100均でも売っています。
宿題はyoutubeで提出? アリそうだよね。
特に1・2年生は前もって14字×14字の、「さくぶんようし」を入手しておくと安心です。無料でダウンロードが可能な、テンプレートもあります。
ムリヤリ大人用のもので書かせることは、止めましょう。書く前に拒否られては前に進めません。
どんな本を読もうかな?大人も一緒に楽しもう!!
大人の皆さん、本を読んでいますか? ハウツー本に自己啓発系、眉根にしわがよる、内容が多いですか? でも本来読書は楽しいモノ。読後の状況は様々でも、やはり楽しめる内容でないと子供も読みません。
見た目も重要。淡い色使いのほんわかとした絵が好きな子。写真を沢山使った本もありますね。動物に興味がある子に、お勧めですね。
まんがチックな絵なら、文章も読みやすく感じますね。どうしても、文字にはあまり興味がない理系の子供には、図鑑で勝負です。恐竜・植物・魚、興味のあるものなら飽きずに眺めていますよね。
これだって立派な読書です。「またそれ?」と、げんなりしないで、一緒に楽しんで下さい。読み聞かせで使った絵本も、自分だけで読めば感じ方も違います。
読み終わったら付せんを用意♪
必要なモノに、「付せん」を追加して下さい。面白かったところありましたか? 2ケ所選んで付せんをはります。
あまり多いと、迷宮入りになるので、2ケ所に絞って下さい。決めるのは子供。大人は付せんを渡すだけ。
付せんに書くのはそこをどう思ったか。面白い、どきどきした、簡単でいいです。子供が書くので付せんは、大き目を用意ですね。
さあ読書感想文を組み立てましょう♪
- 読んだ本の説明
- 選んだ理由
- 付せんを貼った2ケ所について書く
- 自分ならどうする
- これから自分はどうしたいか
わたしは「○○○」という本を、読みました。出だしは、これで大丈夫です。
表紙の絵が好きだから。お母さんが勧めてくれた。こんな感じで書けば、原稿用紙も埋まります。
ココが感想文の中心。気に入ったところ、心に残ったところを言葉にして書き出します。「 」を使って、○○と思いましたと話しかける感じで書けば、気持ちも伝わる?
ぼくなら、わたしなら、「こうします」を書きます。本を読みこんだ印象が出せます。
この本を読んだからこうしようと思った、それに続けて、そうすればどんなことになるか。これを続けて書くと、ワンランク上の感想文に。
原稿用紙を広げよう♪鉛筆も削ったかな?
やっと登場、原稿用紙です。ここで「つかみ」の題名を決めましょう。難しく考えないで、例えば恐竜の図鑑なら「おおきい!」。面白い本なら「○○にわらいました」と、主人公の名前を入れるのもいいですね。
こんな簡単な一文があるだけで、感想文モードが高まります。原稿用紙の一行目。上2ます空けて題名を書きます。
次の行に何年何組。1ます空けて、苗字と名前。この間も1ます空けます。名前の後に1ますが残る配置で書きます。なかなか高度な技術が必要ですね。書き出しも1ます空けます。
小さいつ・や・ゆも1ます使って書きます。点・丸・カギかっこが、一番上にくる時は、前の行の最後の文字と同じますに書きます。
段落は話が変わる所、読み続けてもらうためには、絶対必要です。1ます空けて文章を始めて、ここで場面転換をします。最初に基本を知っておくことは、重要です。
大人の手出し口出し♪どこまでなら許される?
こうして書けばなどと言っても、入学後4ヶ月でスラスラ原稿用紙に感想文の書ける子は、まずいません。
それでも夏休み宿題のの必須アイテム、読書感想文。大人と選んで大人と考える事は、決してNGではないと思います。
学校側としては、判読可能な文字と意味が通じる文章で提出すれば、それで充分のようです。
本を読んでこんなことを感じた。そして原稿用紙を埋めた、達成感も大切です。あらすじと一言の感想が、子供自身の言葉で書いてあることが重要。ひらがなで書かれた大人の言葉は、必ず見破られます。
スポンサード リンク
- 夏休みの宿題 紙粘土の工作♪低学年でもこれなら大丈夫!!
- 厄払い! のし袋の書き方♪神社とお寺では違います!
- 絵馬の形の意味♪絵にもご利益が?! 正しい書き方は?
- 甘酒の効能は飲む時間も重要? エッ! そんな遅い時間に飲んで大丈夫??
- わさびの効果チューブでもあるの? そのわさびなら大丈夫?? 肌にもイイの?!
- カシューナッツの栄養は? 食べ過ぎは危険?! 1日幾つまでなら大丈夫??
- 八重桜の花言葉♪ピンクならナニ? 愛され系の花たちは急がなくても大丈夫??
- キャベツは洗わないのが正解なの? 加熱をするなら大丈夫?? 正統派の食べ方を再検証?!
- 歯並びが悪い原因♪大人ならこんなコト! 噛まない! 開いたまま? もう頬づえはつかない?!
- 厄払いの料金に相場はあるの? のし袋の表書きはコレ!
- 2015年サマージャンボ宝くじ♪買うならこの日この時このタイミング!?
- 紫式部と小紫には違いがあるの? ワンシーズンに留まらない魅力ってナニ?!
- みりんのアルコールは子供でも大丈夫? プロ推奨のあの技でみんなが食べられます!!
- お年玉の平均額は? 中学生と高校生でこんなに違う?
- ウォーキングの時間帯♪夏ならここがおススメ!