電気ストーブと石油ファンヒーター! 電気代が安いのは?

冬本番になり、寒さが厳しさを増してくると、暖房器具なしでは暮らせないですよね。

冬の暖房器具といえば、ピンポイントで暖めてくれる電気ストーブ。広いお部屋に対応できる石油ファンヒーター。安全に使えるエアコン。

電気ストーブ,石油ファンヒーター,電気代

癒し系暖房の代表こたつ。足元から温まるホットカーペット。などが挙げられると思います。暖かさはもちろん、何といっても気になるのは電気代ですよね。

ここでは、電気ストーブと石油ファンヒーターの電気代を比較して、どちらが安いのか検証してみたいと思います。参考にして、今後の暖房器具選びに役立ててくださいね!

スポンサード リンク

電気ストーブと石油ファンヒーターの違い

まず電気ストーブと石油ファンヒーターの違いについて紹介します。それぞれに特徴がありますので、購入の際には参考にされてみてください。

電気ストーブ

  • 目の前を暖める(部屋全体は暖まらない)
  • 電気代のみかかる
  • 石油ファンヒーターに比べて安価

石油ファンヒーター

  • 部屋全体を暖める
  • 電気代の他に灯油代がかかる
  • 電気ストーブに比べて高価

スポンサードリンク

電気ストーブだけつけていても部屋全体は暖まりにくいのと、消すとすぐ冷えてしまうので、つけっぱなしにすることが多いかもしれません。

また、電気ストーブは目の前だけを暖めるので、部屋全体を暖めるには、他の暖房器具を併用することになるでしょう。

石油ファンヒーターは部屋全体を暖めてくれるので、締め切って使えば長時間つけっぱなしにしなくても大丈夫です。もちろん適度な換気は必要ですから忘れないで下さいね。

ただ、電気代の他に灯油代がかかります。灯油は値上がりしているのでコストが高いです。給油の手間もかかるので、面倒かもしれません。

電気代が安いのは?

では、電気ストーブと石油ファンヒーターを、1時間使用した場合の電気代を比べてみましょう。

<比較条件>

  • 電気ストーブ:1kw(1000W)
  • 石油ファンヒーター:2.5kw(=灯油消費量0.243L/h),消費電力0.1kw(100W)
  • 電気代:約26円/kwh
  • 灯油代:約165円/L

とします。

1時間使用した場合の電気代は、電気ストーブ:電気代=1kw×約26円/kwh=約26円/h。石油ファンヒーター:電気代=0.1kw×約26円/kwh=約2.6円/hとなるので、石油ファンヒーターの方が安いです。

ただし、石油ファンヒーターの場合は他に灯油代がかかります。石油ファンヒーター:灯油代=0.243L/h×約165円/L≒約40円/L となり、電気代+灯油代で約42.6円となります。

単純に電気代だけなら石油ファンヒーターが安いですが、別に灯油代がかかることを頭に入れておきましょう。

今回試算した「消費電力」「灯油の消費量」は一例で、製品により異なります。当然ながら、電気代や灯油代も変動します。

その時の条件や求める暖房能力に応じて、自分に合った暖房器具を選んでくださいね♪

スポンサード リンク



このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

Comments links could be nofollow free.

サブコンテンツ

このページの先頭へ