ドレスコードとは? その意味とホテルレストランで違う?
みなさんドレスコードって言葉はご存知ですか? 「ドレスコード」を聞いたことはあるけど実はよく知らない、説明するのは難しいですね…。
私もその中の一人で、詳しくは分かりません。でも社会人である限り、TPOに合ったドレスコードは知っておきたい、心がけたいところですよね。
人生のさまざまな場面で、さまざまなドレスコードがあります。特に初めて会う人にとっては、服装でその人自身を判断することが多いんです。それは、今も昔も国を問わずドレスコードが存在するということです。
意味は? ドレスコード、ホテル レストランで違う? なにを着ればいいか、悩むあなたと私のために調べました♪
ドレスコードとは?
ドレスコードとは、日本語にすると「服装規定」のことです。社会生活の中でさまざまな機会と場所、またはパーティや行事、催し物などの場面でそこに相応しい服装をする。このような配慮からくるエチケットです。
このドレスコード、みなさんの生活の中では「冠婚葬祭」の場面で一番顕著に表れることでしょう。
美しいデザートはこんなワザが使われています♪
その場の雰囲気を壊さないために、レストランやホテルなどでは短パンやノーネクタイを禁止していたり、パーティなどの招待で「カジュアルな服装でお越しください」と明記してるときがあります。
これもドレスコードの一部になりますね。また、ドレスコードには、はっきりした決まりがない場合もあります。
レストランやホテル、主催者側などでドレスコードの指定がないことも少なくないですが、TPOによって服装に対する暗黙の規定があるものです。
格式が高くなるほど、比例してアクセサリーや靴などについても規定が細かく増えていく傾向になります。
ドレスコードの意味
一般的に言われている「ドレスコード」にはどんな意味があるのでしょうか。先ほど説明した通り、冠婚葬祭や公式行事、正式なパーティーなどその場所に相応しい服装規定・基準という意味があります。
しかし、ドレスコードがはっきりと記されていない場合は迷ってしまうものですよね? 「結婚式には準礼装で出席しよう」という風に、自分でマナーある服装に決めることがあるかもしれません。
意外と使えるこの言葉。ホテルのドレスコードにも使われてます♪
ドレスコードがスマートカジュアルの時♪ 女性はナニを着ればいいの??
主催者側が服装を指定することこそが、ドレスコードということになります。一社会人として周囲への配慮ができる人間になりたいものですよね。
個人レベルではなく、国レベルでもドレスコードがあるのは知っていましたか? たまにテレビでも流れています。
晩餐会の様子や儀式などでは内容に応じて、式に相応しい服装が細かく決められており、それらは伝統として残っています。
迷った時は調べよう!?
ホテルのレストランに食事に行くことになった時頭に浮かぶのは、デザート何食べよう? ではなく、ナニ着て行こうですよね。
その時はまず自分の行くホテルのHPを検索しましょう。ドレスコードを要求しているレストランはしっかり載せてあります。
東京タワーがびっくりするくらい近くに見えるホテルの、フレンチレストランのドレスコードを紹介します。
他のお客様に不快な思いを与える服装はNG。男性のサンダル・タンクトップ・バミューダパンツはNG。その他破れたジーンズ等はご遠慮ください。
沢山のイイ情報を載せています。ここまで親切に教えてくれるところ意外とありません。傾向としては日本のホテルの方がドレスコードを載せています。ドレスコードがあるのは基本フランス料理のレストラン。
TPOも今時言葉に置き換えて「きちんとしたキレイめ」と表現すれば分かりやすくなりますか? いつもと違う時間を過ごすために、いつもよりオシャレをして出かけましょう。お料理の味もランクが上がります。
フォーマルなドレスコード
フォーマルな場合のドレスコードを格の高い順に紹介していきましょう。基本のルールがあるので注意が必要です。
・正礼装(ホワイトタイ着用)
男性は、昼の場合はモーニングコート、夜の場合は燕尾服(テールコート)、女性は、昼の場合はアフタヌーンドレス。夜の場合はイブニングドレス。
ロングドレスが基本で袖はなく、胸元の開いたかかとまでくるロングドレスです。
・準礼装(ブラックタイ着用)
男性は、昼の場合はディレクターズ・スーツ、夜の場合はタキシード。女性は、昼夜問わずロングドレスかカクテルドレスとなります。3分くらいまでなら袖ありも大丈夫です。
・略礼装(平服)
男性の場合はダークスーツかブラックスーツ、女性の場合はワンピースかツーピースなどです。略礼装の注意点ですが、これが通用するのは日本のみ。
海外での行事の参加には着用できません。日本でなら冠婚葬祭さまざま使用できます。
結婚式のドレスコード
最近の結婚式のスタイルで一番多いのは、略礼装での参加です。社会人として、冠婚葬祭の機会は増えてきます。大人のマナーとして、その場の雰囲気に合った服装を選べるようにしましょう。
男性の場合、基本の服装はブラックかダークスーツです。ビジネスで着用しているスーツでも大丈夫です。
中にベストを着用するとよりフォーマルな感じが出ていいですね。靴はカーフ(黒)かプレーン・トゥ(細身)が無難ですが、スリップオンでもOKです。
女性の場合スーツやワンピース、訪問着などの服装で「白」以外の色を選びましょう。白は花嫁さんの色なので。素材はあまりカジュアル過ぎない程度で、ソフトな合繊やエナメルなどで大丈夫です。
靴は基本、つま先が見えないものを選びます。羽織り物や小物でヘビ皮や毛皮は「殺生」を連想するのでタブーになっています。
気をつけたいところたくさんありますが、2人の旅立ちを祝福する時間。笑顔で参加してくださいね。
スポンサード リンク
- ドレスコードでカジュアルってどこまで許される?
- ドレスコードがスマートカジュアルの時♪ 女性はナニを着ればいいの??
- ディナーショーの服装はどうする? ドレスコードってあるの?
- クラシックコンサートにドレスコードはある? 気をつけたい2つのコト!!
- クリスマスのミサとは? 教会は誰でもウエルカム! でもドレスコードあったりするの?
- 結婚式のドレス♪ 親族で出席するとき知っておきたいことは?
- カフェインレスコーヒーはメリットなの? それともデメリット?? 良いとこどりして癒しのひと時を!!
- 結婚式の靴のマナーは? ストラップよりつま先に注意!
- ゴルフウェアレディースコーディネートテク♪ 春のコースデビューならコレで!!
- 結婚式での両親の服装は? 両家の格を合わせるポイントは?!
- バラの花言葉♪色で違うの? あなたがもらった花束の意味はコレ!
- ボンレスハムとロースハムの成分に違いが? 骨だけじゃ無い!! 今日食べるハムには歴史があった??
- 卵のコレステロールは大丈夫なの? 1日に何個まで食べてイイ??
- 七福神の意味と名前♪大黒天と恵比須さんと? 全部言える?
- おみくじの意味ちゃんと分かってる? 相場や求人♪ 待ち人の意味はこれ!