結婚式での両親の服装は? 両家の格を合わせるポイントは?!

結婚式で両家の考え方が違うと、間に入る新郎新婦は本当に苦労します。どちらかの家が、結婚式の両親の定番である「燕尾服と黒留袖は、着ない」

こんなことを面と向かって言われた時には、もうどうしたらいいのか判らなくなってしまいます。

結婚服装

結婚式での両親の服装はどうするのが、いいのでしょうか? 説得するには、どんな方法があるのでしょうか?

私自身の結婚式ではどちらの両親も、定番を着てくれましたが、友人の結婚式では、服装で大きく揉めたそうです。私は友人から相談を受けて、一緒に色々と考えました。

結婚式での両親の服装を相談されて解決までいった例で、お教えします。

スポンサード リンク

両家の格を合わせる

結婚式で大事なのは、両家の服装を同じにするのではありません。

服の「」を揃えることが大事になってきます。

しかしながら、この「格」がとても厄介でどれとどれが、同じ格なのか、判り難いだけでなく微妙に差があったり、見た目として同格に見えなかったりします。

  • 男性の場合
  • 燕尾服=モーニングコート=タキシード=紋付袴

  • 女性の場合
  • 黒留袖=色留袖=アフタヌーンドレス

大体同格になるのはこれらの衣装です。参考にして下さい。

女性の場合、黒留袖と色留袖は同格になる場合もありますが、見た目としてどうしても黒留袖の方が上に見えてしまいます。

男性の場合、タキシードは式場のスタッフが、着ている場合が多いですね。間違われると困ります。

細かく言えばこれらの衣装も夜の正装だとか紋の数だとか、そう言った決まりもあり、格に微妙な差があります。ですが、現在の日本の結婚式は、そこまで厳密でなくても良いと思います。

そういった理由から、新婦ご両親が紋付袴と黒留袖で、新郎ご両親が燕尾服とアフタヌーンドレスでも問題はありません。格を合わせるという点においても間違いではありません。

ドレスのコサージュをテーマカラーの生花で作るなどすれば、2人への祝福を願う気持ちも伝わりますね。終わってから見る、写真やDVDもきっと素敵な思い出になりますよ。

スポンサードリンク

テーマカラー迷っていませんか? この記事で決ります!
結婚式のテーマカラー♪ イメージに合わせて選ぶのがコツ!? 

皇室を参考に

燕尾服やタキシード、黒留袖や色留袖はお目にかかる場合も、あるでしょうけれど、滅多にお目にかからない衣装が「アフタヌーンドレス」ですね。

どんなドレスか、想像もつかないかもしれませんが、テレビでよく見ています。日本では皇室の方々が、よくお召しになっているドレスです。

天皇陛下や、皇太子殿下が、昼間に燕尾服を着ていらっしゃる時の、美智子皇后様や、雅子妃殿下の服装が、洋装ならアフタヌーンドレスです。上半身はぴったりとしていて、踝まであるロングのスカートが定番の形です。

結婚式を、控える友人から、母親が黒留袖を着ないと言い出して、困っていると相談を受けました。調べてみると黒留袖に代わる同格の服として、アフタヌーンドレスがあるとわかりました。

そこで友人とどんな物なのか、デパートに見に行ったことがあります。あまり、売れない物のようで何着かだけですがありました。

確かに、50代から60代の女性が着てもおかしくないドレスでしたし、招待客とは一線を画すキラキラしたドレスでした。

これを見た、友人は「これなら、着てもらってもいいかな…」と、黒留袖を嫌がる母親に譲歩出来そうだとちょっとホッとした様子でした。

招待客に混じらないように

私の結婚式であったことですが、私の父親は結婚式当日に式場で、レンタルした衣装に式場で着替える予定でした。式場まで、他の親族と、同じバスに乗っていくつもりだったようです。

「お父さんは、招待客を迎える立場だよ。他の親戚がホテルで正装してくる中に、普段着で一緒にバスに乗ってくるの?」私にそう言われて、気がついたようです。

チャペル

留袖の着付けの為に、早く式場入りする予定だった母親と一緒に式場入りしていました。迎える立場の人間が招待客より、格の低い服装や同じ格の服装は失礼ですね。

もしご両親が、他の結婚式に招待された時に、着るような服装をしようとしているのならば、招待客に失礼なのだと説得するのがいいですね。

私の結婚式では、招待状を私達の名前で出しました。その辺りから、両親はどんな立場で、招待客を迎えればいいのか、服装もどんなもので出席すべきか、悩ませてしまっていたのです。悪い事をしたなと思っています。

これを知ってからの解決策は両親との会話を増やすことでした。

両親にはホウレンソウを忘れずに?

今時の結婚式。仲人を立てない2人の名前で出す招待状でも、新郎新婦の両親はやはり招待をする側です。式当日はもてなしの心と行動で、一日緊張が続くのは間違いありません。

何の相談や報告もなく当日の服装だけ指定されても、素直にハイとは返事ができない胸の内もやっとわかりました。

結婚式は話を両親ともよくするようにしました。仕事と同じ大切なのはホウ・レン・ソウ。その結果「何を着ればいい?」と、私達に打診があり燕尾服に黒留袖の定番を着てもらえました。

友人も母親にどうして黒留袖を着たくないのか再度話をしたようです。着慣れない着物と草履では動きづらい。早朝からの着付けやセットで一日の体力が持つかどうか心配と言われたそうです。

黒留袖は新郎新婦の母の式場指定ユニフォームのように言われていますが、いざ着ると格も年齢も引き上げられた感が垣間見えて、本音は着たくない方も多いようです。

母親たちも、好みの色と形のアフタヌーンドレスで輝きたいお年頃かもしれません。今はレストランウエディングや、ガーデンウエディングなどカジュアルな結婚式が増えてきましたね。

新郎新婦の両親だから、格の高い服装をしなければマナー違反と言われるような、結婚式ではない場合も多くなりました。

どのような服装でも、両家で話し合って決めたことならば両家が揃っているとか、同格だとか気にすることではありません。

友人の結婚式では、お母さんが素敵なアフタヌーンドレスを着ていました。結婚式当日に、皆が笑顔でいられる事が、最終的な正解なのですね。

スポンサード リンク



このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

Comments links could be nofollow free.

サブコンテンツ

このページの先頭へ